おはようございます
昨日 お弁当作る宣言をしたのに
睡魔に負けてしまった ダルダルネムネム母です
なので 本日は
毎日毎日 飽きることなく お弁当と一緒に持っていっている
最近 話題に 急浮上した
わが家の 肉ニクおにぎりのレシピを紹介したいと思います
まずは 材料からです
● 材料 (おにぎり一個の分量です)
牛肉のこま切れ (上) ・・・・ 50g
たまねぎ ・・・ 1/8個くらい
きび糖 ・・・ 大匙 1/2
醤油 ・・・ 大匙 1
みりん ・・・ 大匙 1/2
有機いり胡麻 ・・・ 適量
サラダ油 ・・・ 適量
* いつも この分量 × おにぎりの数です
● 作りかた (注意: 早朝 余裕のない状態で作っているので 写真の状態が悪くてすみません)
1. フライパンに サラダ油を熱し
玉ねぎを 透明寸前になるまで炒め お肉を投入し さらに炒めます
以前は 玉ねぎのほかに ほうれん草や アサツキ ニンジンの千切りなども
一緒に入れていましたが 毎日のことなので 省きました(笑)
たくさん お野菜の種類を食べさせたい方は お勧めです
2. お肉に 火が通ったら きび糖 投入して さらに炒めます
3. 醤油 みりんを 加え
全体にいきわたるように 混ぜ
汁気が なくなるまで 炒めます
時々 かき混ぜてくださいね
汁気がなくなった状態 こんな感じです
お肉に テリが出てきます
5. ラップを広げ お塩を パラパラ
ゴハンを 平たく広げたうえに
お肉をのせ
ゴマをパラパラふります
余裕があるときは すり鉢で ゴマを擦ったものと
いりごまを 混ぜ合わせたりもします
以前は フライパンで 胡麻を混ぜ合わせていましたが
パパッと ちゃっちゃっと 手間がかからずできるので 最近は 胡麻をパラパラしています
ラップを 持ち上げて 中心を くぼませるようにして
おにぎりを握っていきます
おにぎりができると
ラップを広げて さらに お塩をパラパラ
そして もう一度 お塩をなじませるように 握ります
いつもの お気に入りのおにぎりシートにのせ
くるんだら
できあがりでございます
おにぎりシート おにぎりの包み方は
以前の記事を リブログしてみましたので
よかったら 見てみてください
おにぎりの レシピを 知りたいと言ってくださって
とっても 嬉しかったのに
なかなか UPすることが できずに すみませんでした
実をいうと
わが家のレシピを 少しづつ UPしようと思ったのですが
実際 作ってみると
調味料を変えるだけで
その時の 野菜や お肉の 状態で
味にバラツキがあるので
レシピを 作るのは 難しいな~と 思いました
つくづく 料理研究家の方は すごいな~と改めて思いました
実際
わが家の この 肉ニクおにぎり
お醤油の種類や お砂糖 みりんが 変わるだけで お味が 違ってきます
そして 使用している牛肉も 何種類かの お肉を使ってみましたが
お肉によっては 固くなって 美味しくなかったりすることがあり
今は 行きつけの お肉屋さんの こまぎれ肉を使っています
なので ワタシの レシピは あくまでも参考にされて
みなさんの わが家の 味を 作り出していただけたらと思います
わかコングさん レシピ遅くなって もうしわけありません
もし レシピ わかりにくかったり もっと 知りたいことがあったら
また 気軽に ご質問していただけたら とっても 嬉しいです
みなさんの おうちに それぞれの 母の味
肉ニクおにぎりが できること
その お手伝いをさせていただけること とっても 嬉しく思います
ごはんは こちらで炊いています
毎日の 肉ニクおにぎりは こちらのフライパンで作ってます
↑ ↑ ↑
1日 1回 ポチっと 応援していただけると とっても 嬉しく 励みになってます
コメント ペタ いいね! メッセージ 読者登録も ありがとうございます
心から 感謝しています
コメントの お返事 遅れていて 大変申し訳ありません
なのに コメント残してくださって ありがとうございます
とっても 励みになっています ありがとうございます
少しづつ お返事させていただけたらと思います
熊本地震から 1年と2か月。。。
まだまだ 一部だけ 土、日曜日のみしか開園できていない
熊本市動植物園。。。
熊本のシンボル
復興城主 募集されてます
それぞれ クリックしていただけると
HPを 閲覧できます
どれも ステキな HP
熊本の 風景 大好きです
よかったら 覗いてみてください
熊本地震の義援金の募集
期間延長されています
どうぞ よろしくお願いいたします
熊本市ホームページより
熊本地震災害への支援等(義援金・寄附金・熊本城支援金)について
コチラは
熊本県庁ホームページより
早く 元通りの生活を 取り戻すことができますように
心底 願います
熊本のことも 日常が戻る日まで みなさん忘れず 応援してください
そして 震災からの 復興が一日でも早く
願います 。。。
買ってよかったもの & 気になっているモノ チョイスしています
もし ワタシが使用してて 何か気になるものがあるときは
また ご質問 いただければ お応えしたいと思ってます
掲載誌
覗いてみてくださいませ