山上が犯人ではない徹底的証拠!? 7.8事件真相究明!山口敬之×長尾たかし【6/15ウィークエンドライブ④】

長尾氏と山口氏の対談を要約してみました。
画面上で長尾氏と山口氏の名前が入れ替わってます。困るなあ。(^_^;)

安倍さんが暗殺されてからまもなく2年。三回忌を迎えようとしています。
私たちは絶対忘れてはならない。そしてあきらめてはならない。(長尾)

山上は2回発砲。計12発を発砲した。
90m先の駐車場に3発、20m先の選挙カーに3発
ならばこれは最初の発砲の時なのか?

安倍さんは1発目の銃声の後に振り向いた。
で、2発目の後に倒れた。
前頸部に当り右肩へ行くなら上方位置からでないと。

(mayumi.ishさんのXより)

警察の発表では山上の銃からは1発につき6個弾丸が出る。としている。
私は鉄パイプと鉄球を山上が買い揃えたとされるホームセンターで実際に購入して装填具合や駐車場壁面の弾痕に当て嵌めてみた。(山口)

山上の1発目の発砲姿勢では駐車場壁面には角度的に届かない。
安倍さんの周りにいた人達に当たらないのはおかしい。
とすると、1発目は間違いなく空砲だ。
2発目は駐車場に3発、選挙カーに3発で6発全部使い果たしている。
安倍さんの身体には3つ穴が開いている。(奈良県警)
じゃあ、8発撃っていなければおかしい。
山上の銃で安倍さんを殺めたということはありえない。(山口)

1発目が空砲なのは間違いないが、2発目も空砲だとする人もいる。山上の受ける衝撃が同じに見えるからだ。2発目が実弾なら衝撃が強くなければおかしい。(山口)

安倍さんの身体に当たった3発は何なんですか。(長尾)

奈良県立医大付属病院の福島教授は3つの銃創があり、そのうちの1つが心臓を著しく損傷したと明言している。(山口)

奈良県警は安倍さんの身体に3発の弾が当たったと発表している。9発発砲したことになる。滅茶苦茶だ。(山口)

こんなに簡単な矛盾をどの記者も質問しない。
こんなことで裁判が乗り切れると思っているのか。(山口)

事件直後、清和会を中心に真相究明を図る特別委員会を作ろうという動きがあった。
しかしその後、警察官僚がその議員に「そろそろ選挙ですよね」と囁くらしい。(長尾)

公職選挙法というのは運用に関してグレーな部分があり、議員や陣営はかなり気を遣うもののようだ。
そうして、どんどん仲間が減って最後は1人ぐらいになった。(長尾)

警察が現職議員に「選挙が近い」と言うのは脅迫ではないか。
安倍さんの捜査をやめないなら、次の選挙で公選法の捜査を厳しくすると脅している。
それは裏を返せば、警察は真相解明されては困る、やましい、捜査に自信がない証拠だ。(山口)