☆宝石箱☆さんのブログよりリブログさせていただきました。

 

林芳正氏の評価については色々迷っていました。
父義郎氏に続いて親子2代で日中友好議員連盟会長の職にあり、知中派と称しているが、親中派、媚中派ではないのか。
父義郎氏が安倍氏に選挙区を譲り比例区に転出したため、息子芳正氏も長く参議院にあって衆議院への鞍替えに苦労した。そのために安倍氏と少なからぬ確執があったのではないか。
山口合同ガスやサンデン交通など地元に多くのファミリー企業を持つ林一族の御曹司。
若くして大物の風格があり。自民党総裁選に出馬するなど本人はやる気満々だが、人気はいま一つ。小石河3氏には及ばない。
この度の官房長官就任で首相の座に一歩近づいた気もするが、いかがなものか。

本記事を拝見しますとハニートラップ疑惑は信憑性が薄い。また、安倍元首相銃撃事件の際に「やった!」と叫んだという情報も信憑性がない。とのこと。とりあえず安心しました。
安倍氏との確執も後援会はともかく本人同士は特に気にしていなかったとか。
知中派でハニトラもないとなれば知悉している中国情報でどんどん攻めて行ってほしいものです。