どうする鰺100匹?? | Fire King ファイヤーキングと過ごす時間

Fire King ファイヤーキングと過ごす時間

***大好きなファイヤーキングに囲まれた暮らし***

台風が過ぎ去り。。。

蒸し暑さがぶり返してきました



昨日、姪っ子が釣ってきた魚をいただきました!!

スーパーの袋にドッシリ。。。


『釣ってきたままやから 下処理ちゃんとしてなぁ。。。』と

帰って袋をあけると たくさんの小魚が!!


内蔵があると 傷むのも早いので

まずは、下処理開始!!


袋一杯の小魚ちゃん

やってもやってもなかなか減らないけれど

せっかく釣ってきた魚だし

魚の『命』無駄にはできないしね


昨日は、下処理でタイムオーバー


今日は、お昼から

せっせと 唐揚げにして

南蛮漬けにしました





100匹はいたかなぁ。。。


ファイヤーキングの スワールのミキシングボウルに2杯程ありました。


これに、タマネギと人参のスライスを入れて

夕食までの数時間ねかせました





小さな魚だったので

取り皿は、ファイヤーキングのジェダイ シェルのデザートボウルに♪

デザートはもちろんですが

取り皿としても

我が家では大活躍のデザートボウル


今回は、シェルですが
ジェーンレイやスワール レストランウェアと

カタチや深さが違う数種類を使っています♪


南蛮漬けって

めんどくさいけれど お酢が入っているから
2~3日つけていても美味しいく食べられるのがいいですよね(^^)

南蛮漬けの調味料は。。。

砂糖・醤油・お酢 各 大さじ5
水 1カップ
を混ぜ合わせました。

水ではなく だし汁でするとより美味しくなります

魚以外に タマネギや人参・ピーマンなのど生野菜のスライスも
美味しく食べれる南蛮漬け

夏の一品にピッタリですよ♪




昨日から
魚を処理するのにずーっとキッチンにいたので

これから
お仕事 お仕事!!

蒸す暑い夜ですが
頑張りまーす(*^^*)