ファイヤーキング・ヴィットロック・ジェーンレイのカップ&ソーサーdeほうじ茶 | Fire King ファイヤーキングと過ごす時間

Fire King ファイヤーキングと過ごす時間

***大好きなファイヤーキングに囲まれた暮らし***

ファイヤーキング・ヴィットロック・ジェーンレイのカップ&ソーサーにほうじ茶を入れました。

いつも【Fire King ファイヤーキングと過ごす時間】を見てくださってありがとうございます。

今日のお天気とはちがって いいお天気になりましたね。



今日は 和菓子 第2弾!!


$Fire King ファイヤーキングと過ごす時間



先日 旦那さんと一緒に買いに行った和菓子

買い物に行ったところは 旦那さんが子供の頃に暮らした町です。

阪神大震災後 リニューアルした駅中に昔からあるとんかつ屋さんにお昼を食べに行きました。


駅ビルの中にある 和菓子屋さんは 旦那さんが 小さい頃 お使いによく行っていたお店だそうです。

昔ながらの 和菓子を売っているところも少なくなってしまいました。


お家で まったり お茶の時間・・・



$Fire King ファイヤーキングと過ごす時間



このファイヤーキングは ヴィットロックという種類

陶器のようなガラス製品です。

アリスやジェーンレイ・などの種類に作られたそうです。

私は 最近まで よく知らなかったのですが

先日発売された

『ファイヤーキング パーフェクトブック』に記載されています。

興味のある方は 是非!!

ファイヤーキング ジャパンのことや ファイヤーキングもたくさん詳しく載っています。


今回の ヴィットロックのジェーンレイも なかなか 見つけにくいファイヤーキングのひとつです。

ソーサーには刻印があり イカリマークが中央にあり 放射線状にエンボスが施されています。


ジェダイのジェーンレイににも 同じ刻印のソーサーがあリます。

このソーサーの刻印も たくさんあるジェーンレイですが 数が少ないです。


たくさんのファイヤーキングに出会うと 同じ形でもいろんな物に出会えるのも楽しみのひとつです。


$Fire King ファイヤーキングと過ごす時間




今回は和菓子と一緒にほうじ茶をいただきました。


このほうじ茶

家にあった玄米茶をフライパンで炒ってほうじ茶にしました。


プラスチックの容器に入れていたお茶の葉

香りが損なわれていたのです汗

捨てるのももったいないので

ほうじ茶にしました。


フライパンで炒っていると とっても香ばしい香りがたまりません

旦那さんも 喜んで飲んでいました。


お金をかけた贅沢ではありませんが

こうして 夫婦でニコニコ リラックスしてお茶ができる時間 大切にしていきたいです。


Fire-King Mamaなら全国どこでも送料無料!! オキニのファイヤーキングを手に入れよう♪