ファイヤーキング バブルのシャロウボウルdeゴーヤチャンプル | Fire King ファイヤーキングと過ごす時間

Fire King ファイヤーキングと過ごす時間

***大好きなファイヤーキングに囲まれた暮らし***

$Fire King ファイヤーキングと過ごす時間




朝から うだるような暑さに 疲れがとれませんね・・・


関西は 熱帯夜・・・


たまりません



うだうだ言っても 涼しくはならないので

疲れを少しでも軽減出来る料理を作ることにしました





ニガウリ(ゴーヤ)チャンプルです



私の母は鹿児島出身です

子供の頃から 我が家の食卓にありました

今のように スーパーや市場には売っていないので

祖母から送ってもらっていました

子供の頃は苦くて 何が美味しいのかわかりませんでしたが・・・


34歳3児の母

苦いおのも大好きになりました



ゴーヤチャンプルには麦みそを使います

お味噌は その地方に寄って種類がちがいますよね

我が家では 豚汁・ゴーヤチャンプルなどは麦味を料理に合わせて使い分けているので

冷蔵庫にはいろんな味噌があります


鹿児島では ゴーヤだけでなく ヘチマも食べます

若いヘチマの皮をむいて 豚肉と一緒に 味噌・みりん・砂糖の合わせ調味料で炒めます

少し癖がありますが 美味しいですよ

ヘチマは売っていないので 家庭菜園で収穫です

家庭菜園やグリーンカーテンにヘチマ いいですよ

化粧水も出来ちゃいますよ♪


暑さに負けないよう

がんばりますグー