22954)おこぷれ東名阪ツアーファイナル参戦レポ | くわっちの推しと好きなことのブログ

くわっちの推しと好きなことのブログ

推しメンバーを今後もよろしく

遅くなりました~18日におこぷれ ハッピースパイアル東名阪ツアーのファイナル LINECUBE SHIBUYAに参戦して参りました。


この日はZeppNAGOYAでチームSがライブ、浅草では真理佳が朗読会と1推し神推しさんがイベントをしていました。


ですがくわっちはおこぷれに行きました。何故か?


それは単純に日程もチケ発もかなり前で遠征費も0だったからです。なのでおこぷれを優先にしたわけではありません。もしこれがなかったら浅草に行ってます←名古屋じゃないんかい?遠征費、遠征費。


で当日午前中仕事をして一旦家に帰りシャワー、ご飯で渋谷に向かいました。


14時前には渋谷にはいたんですが渋谷公会堂の場所を忘れ何故かなんども道玄坂を往復してしまい、ようやくたどり着いて、まずはスタプラ撮影。







そして物販列に。もうすでにかなりの人が並んでました。14時20分ぐらいに並んだんですが、最初の20分で10mぐらいしか前に進まない。

その予感が的中。


もう少しまできて先行が終了。その前に

物販での缶パッチに縁がないわ。どっちにしろ物販購入だから16時まで並びました。

そして物販再販売。くわっちはチェキ7枚とちぃとかっちゃんのうちわを購入。

そしてチェキは

当たりチェキのメンバーは





約束守れた。

そしてそのまま会場に。中に入ると





今までの罰ゲームがパネルで、お出迎えしてくれました。

席にいき1-7でしたが4列目か5列目からなので実質前から7列目ぐらいでかっちゃんが立つお立ち台?の正面になる席だったので意外と良席でした。

始まるまで流石YouTuberと思わせる事が。

観覧の注意事項やコロナ感染対策についての動画を作成し流してました。またライブ直前にはりあら遅刻?みたいな動画で会場を和ませてました。

しかしもっと和ませる出来事がライブ直後に。

ハッピースパイラルでちぃがやらかしました(笑)一番いいとこで早く歌ってしまい爆笑。でも会場のファンの人達も緊張がほぐれましたね。

ではセトリにいきましょう。

ハッピースパイラル
おこぷれの歌
Change The Worid
Boo to you
絶蝶唄
進化論
Cr8st Escape
キュン下さい
Pink POP
サマースパークル
スイム
Ms.ヒネクレティブル
ナツアゲ
ルテンソフィ

アンコール
ドッキリDONDON大作戦
シングルベル
ミライギア
ハッピースパイラル

おこぷれの歌は進化してましたね。
ペンライトの色、今日はかっちゃんの赤を振っていたのですが途中でつかなくなってしまいじゃあちぃの白は?と変えたらなんと、最後まで使えました。

他の色も点いたと思ったらすぐ消えてこれは電池切れか接触不良かと思っていたんですが白だけは使えたんですよ、白だけは(笑)

アンコールではなかなか生で聴けないシングルベルが聞けたのは良かったな~

ミライギアからハッピースパイラルはおこぷれの過去と現在を物語ってる気がします。

くわっちがおこぷれを知ってあっという間に3年が過ぎました。最初のライブは2020年のZeppYOKOHAMAで行われたZeppでライブやってみたの12/6のファイナルでした。あのときはこのような大きな会場でのライブに参加できるなんて想像できませんでした。メンバーもそれぞれに口にしてましたね。

ハッピースパイラルのツアータイトル通りくわっちはおこぷれから幸せを貰いました。おこぷれにはくわっちの幸せを届けられたかな?

次のライブも楽しみです。