19522」舞夏祭に行ってきたよ‼ | くわっちの推しと好きなことのブログ

くわっちの推しと好きなことのブログ

推しメンバーを今後もよろしく

夜勤明けで朝からまだ雨が降るなか焼津に向かいました。おなかもすいていたんですがとりあえず焼津に行こうと思いました。

8時半頃に到着。




おしりんがお出迎えです。でバスの時間までまだ50分ぐらいあるので、朝飯と思ってたら・・・

えっ⁉なんもない。反対側にも行くがやはりない。マジか~

仕方がないので喉も乾いていたので自販機でコーヒー飲んでバスを待ってました。

バスがくる直前までは雨はあがってたんですがパラパラと降りだしてきます。

バスがきて乗り込み出発するとまぁうねうねと何度も曲がり狭い道幅を通り40分ぐらいかけて会場に



すでにりょうちゃんズのメンバーも到着して談笑したりして待ちました。雨は降っていなかったのですが暑い❗

喉も渇きおなかも空いていたのタン塩串と

これなんだと思います⁉

レモンサワーなんですよ。実はこれ2杯呑みました(笑)

ここに出てるブースは通常のお祭り屋台より安いと感じました。

ちゃんとちりゅっぴにも会えましたしさのまるにも会えました。





写りわるっ(笑) ちりゅっぴかわいい❗ハイタッチもしてくれました。さのまるのカッパ姿もかわいい。グッズも買いました。ちっちゃい缶バッチと

これ‼カバンにつけよう~

そしてそうこうしてるうちにイベントが始まりました。レポについては公式に動画つきで出てるのでそちらを見てください。

公式⬇

登場した綾巴をみてまず、かわいい~。脚が長いからミニだと映えますね。そんなかわいい綾巴のとこにちょっと暴走気味のさのまるとやいちゃんが綾巴のそばに行きます。しかしその後の綾巴の一言が笑えます。

「ハイはーい、飼い主のとこに戻ってね‼」

って飼い主って(笑)

知立市をアピールするコーナーではちりゅっぴと時折手を繋ぐ仕草が可愛かったな~

イベント後半ではスタバの最後のとこの振り付けをなんと⁉おしりんが教えると言うことに。

しかし上手く教えられずグダグタし始めたとこに綾巴が助け船をだし急遽先生に。

これがおしえかたが上手い❗どんちゃんも絶賛のさすがにSのリーダー。貫禄あります。

以前綾巴にダンスの師匠って誰?って聞いたことあるんですが、てっきり珠理奈かと思ったのですが答えは真木子でした。そう言えば6期を教えてのは真木子だったな~と思いきっと真木子も教えるの上手かったんだろうなって思いました。今のチームSを見ても綾巴がちゃんと教えたりもしてるんだろうなってチームリーダーの顔も見れて良かった。

そして最後のになり早かったね~と話してるとこにこの日りょうちゃんズでどうやら横断幕を用意していたようでそれを掲げていたんですが綾巴がそれを見つけ物凄く喜んでいましたね。満面の笑みでした。

イベントもあっという間に終わりりょうちゃんズの面々は知立市ブースへ。綾巴とちりゅっぴ達がくると思って待ってました。

しばらくすると地域ブースに寄りこちらにきます。その前にさのまるがきてここでも掲げて2た2枚の横断幕をさのまるが近づき読む⁉サプライズ。


*画像お借りました。

芸達者やな~(笑)

そのあとおしりん、どんちゃん、綾巴、ちゅりっぴが来ました。綾巴も見つけやっぱり嬉しそう。

ブース内にはいりスタッフの写真撮り。



それを見ていたんですが前にいたりょうちゃんズがあるところを指差します。

小さい教えたりもが貼ってあります。が綾巴は気付かず。そんな様子をみて女性スタッフさんがそれを裏返しにして見せようやく気づく綾巴。一瞬うるっときたのかな⁉両手で顔を覆ってました。それを受け取り持って帰りました。

自分はそれには絡んでないけどやるな~りょうちゃんズ。

綾巴も度重なるサプライズに喜んでたようでこっちも嬉しくなりました。

そして一通り終わりさて帰ろうとしたがバスがない。藤枝駅行きもあると聞いてたんでそのバス停も見当たらない⬅聞けよ(笑)

仕方がなく会場に戻りそう16時まで待とうとしたところテント内でいるりんさんを見つけ物凄く挨拶。バスがなくてとはなすと一新にきた人が車だから駅まで乗せてあげると言うことで有り難くお願いし駅まで送って行ってもらいました。

あいさんありがとうございました。


そして帰宅。少し仕事まで時間あったので仮眠し今夜勤やってます。


綾巴が卒業発表して初めて会いましたが短時間でも会いに行った価値があったと思います。

綾巴を推したらりょうちゃんズにも会えた。感謝してます。

継ぎ会えるのは8月の握手会です。

今日絡んでいただいた方々改めてありがとうございました。また15日のオトダマで