サムネイル

​ブレない子育ての自分軸を作る目標設定コンシェルジュ

あっちゃんです⭐︎

プロフィールはこちらから


 

うちの子、ショートスリーパー

んじゃない?

 

 

 

 

新生児のころから寝ないわが子

日中も泣き、夜間も泣く

 

 

成長したら変わると信じてたけど・・・

今度は体力がついてきて、

2歳頃から昼寝をしなくなり

夜は22時過ぎまで起きてることも

 

 

ネントレを試しても効果ないし

やっぱり、早寝は無理か・・・

そういう体質なんじゃない?

それ、勘違いかも知れません!

 

 

寝ない子=寝なくても仕方ないから大丈夫

だと思ってたけど

 

実はママがその原因を作ってる⁉️

 

 

実は寝ない子じゃなかった5つのことを大公開!

 

 

当てはまることがあれば、要注意!

すぐに環境、生活習慣を変えよう!

 

 

  寝ない子じゃなかった!ワケ

 

 1: 早く起きられない

決まった時間に起きられない場合

睡眠時間が足りていない

〈point〉

早寝早起きの基本は早起きから!

毎日、常に同じ時間に起こそう


 2:室内にいる時間が長い

身体を動かす/日光に当たる時間が極端に短いと夕方以降に眠気がおきにくい

〈point〉

朝起きたら必ず、日光にあたる

身体を動かす遊びをしよう!


 3:ルーティンがない

【夕食、入浴、就寝】毎日、時間と行動がバラバラ

〈point〉

夕食、入浴、寝る支度を済ませてから就寝まではルーティンが必要

絵本を読む、マッサージをする、暗くする、音楽を聴く…

眠くなるという雰囲気をつくろう


 4:夕方以降に、画面視聴

とりあえず、YouTube見せちゃう

気づけば、時間が経ってる

〈point〉

本当に必要な時だけ頼ろう!

夕方以降は何時までとママがまず決める!

 

夜に長時間の画面視聴は睡眠のさまたげになってしまう


 5:休日は生活リズムが違う

起きる時間が遅い

出かけるとついつい帰りが遅くなりがち

〈point〉

休みの日もできるだけ同じ時間に起きる

特別な事情がない限りは帰宅時間がおそらくならないようにする

 

 

 

 

問題点を掘り下げて

徹底して、改善したら…

寝るようになりました

 

 

ショートスリーパーではなかったんですね…

夜ぐずる、癇癪をおこす

朝しっかり起きられないなど困った行動があったら

それは、やっぱり、睡眠が足りないサインかもしれません

 

 

まずは、いつまでにネンネを改善させる!

と、期限と目標を決めて、そこから何ができるのか

徹底的に考えてみてくださいね!

 

 

<子育て✕ビジネスマインド>で

子育てはグッと楽になる

 

 

まずは、とにかくやってみる。

前に進みながら、考える。

悩む毎日から解放されるために、今、始めよう!

 

 

この記事を書いた人

 

 

 

 

  image

 

 

 

あっちゃん
⚫︎2020年夏生まれの女の子ママ
⚫︎153センチの低身長アラフォーママ
⚫︎コロナ禍で出産し、産後うつを経験
⚫︎引っ越しを機に、3歳娘の癇癪が悪化
〈独自の3ヶ月・生活スタイル改善メソッド〉を確立させる

 

 

 

 

\ 公式LINE・はじめました / 

子育て苦手な新米ママ

3ヶ月で生活スタイルを改善

新米ママの悩みがゼロになる

情報を配信します!

 

昼寝なしで22時まで寝なかった3歳

20時⇒6時になった⁉

 

朝、なかなか起きれなかったママが

目覚まし不要になった!?

 

LINEご登録は画像をクリックしてください

下矢印下矢印下矢印
※ID検索の場合は@913uklmt
入力には「@」が必要です。
 
 
〈人気記事〉鉛筆真面目なママほど、要注意!その考え、危険です!