記憶のあるうちに2日の黒夢ふりかえります!!
レポなんて高尚なもんかけないからね!
私の為に
私の為に(大事なので2回言う)
書きのこしておきますぞよ!!
何気にプラさんも人格もシドも中途半端にのこしてんだ←
上半期終わったらまとめて私。仕上げて私。・・・誰か代わりにまとめてorz
レポなんて熱いうちにだよねー
ねー
さて前置きながい(いつもの事)けどいきまーっす
~2011.6.2 コタバ前夜祭(違)初☆黒夢LIVE行ってきました!!~
前日寝付けないくらいの緊張w
こんなドキドキ正直初めて!!
一番の心配は終電!
清春さんのLIVEは長時間で私の中では有名なので(だので中々行けずにいた。途中抜け嫌だったから)
3時間やっても9時半?だったら大丈夫!って思ってたんだけどコレが間違ってたw
後、マオにゃんが見に来てるって分かってたのでソレにもドキドキ(笑)
見つけらんなかったけど、同じ空間でLIVE見てるってなんか不思議でした。
LIVE中はもっちろん、清春さんしか見えてなかったけどね!
チケットはCの60番台で、こりゃ早く行っても意味ないねー
って思い5時半開場、6時半開演だったんですが、開場時間過ぎてからでちょうどいいや~ってことで心斎橋でお買いもの。
AngeloLiveの時皆で食べたクレープを一人モサモサ食べて夕食に。
やっぱおいしいーココリコクレープ
結局開場には6時前に着いた感じで。
行く途中で川のそばの長蛇の列はっけんww
コレどうなってんだ??って言う感じで。
階段上でしばしボーっと。
お客さんの層見てたらやっぱ男子率高い!!
カップルでってのも多いし年齢層も最近いったSIDや人格に比べて高め。
プラさんは幅広なイメージ。同世代多かったかなー?
最近若い子にプラさん大人気らしいですね!!
いい事です!
若い子もいるけど安心の年齢層でした。
上の人の方が多かった!夫婦でーとかも結構。
流石歴史あるバンドですね!!
中学生とかは私が見た範囲にはいなかったなー、と。
番号呼ばれてまったりゆったり気味に物販見つつ中へ。
ツアT欲しいなーって思ってたんだけど、絶対私似合わない!!!って確信持てたからやめましたw
ちょっと物販見づらくて商品がよく分かんなかったのが残念;
後で開演待ちの間にアメブロみたら清春さんが着て写真UPしてくれてた!
清春さんは本当何着てもオシャンティーに着こなすなぁ(〃∇〃)
でっかく●がプリントされてるデザイン(伝わんないね)なTシャツがあるんだけど
絶対マオにゃん似合うと思った!!着てほしい。
中入ってもCD買うのに並んだり、先にドリンク交換したり、っとスタンディングのわりに、ゆっく~り行動。
荷物ももったまま中へ
今回ドリンクのストラップ緑の迷彩だった。
この前のAngeloが席ありだったから、バーになった内装初めてみた!!
何か広く感じました!
多分だけど2と3のバーの間、3つめのバーの前に陣取り。
勿論センター!!
ちょっと上手よりだったけど。
18時15分くらいだったかな?
オープニングアクト1組目のジルバが登場!
ドラムさんが面白かった!
サウンド的にも好きだなー!って聴いてて
弦の音が気持ち良かった!!
事前に出るアーティストさんの事まったく調べていかなかったから、
後に黒夢トリビュート参加アーティストさんだって分かったんですが(Walkin’ on the edge やってくれたから)
何気に私このトリビュートの中で一番アレンジ好きかもー!!
って初聴きの時思ったアーティストさんで、ラッキー!!ってなりました^^
ガゼも凄くイイ!!って思ったんだけど、まぁトリビュートについては書きそびってまったので
改めて書くと思う。
シド・プラさんについてもまた今度。
ちょと気になるアーティストさんです!
最後にやってた曲きになるな!
で、多分30分やったかやってないかで、終わって
次のアーティストさんの用意に。
この時点で気付きました。
いや、元々うっすら気付いてました。
10時に黒夢終わんない・・
3時間やりそう。
ぜったいやる。。。
途中退場・・・覚悟しなきゃ。。。って事にorz
せめてハッチなら全部見れたのに(涙
で、話もどして。
もう一組はlynchというアーティストさん
なんかボーカルさんの名前聞いたことあるな・・って思ったけど
こちらのバンドも前情報まったく仕入れず来ました。ワタクシ。
1日にデビューしたらしく、お祝いの席を清春さんが設けてくれたって言ってました。
人気が大変あるらしく、lynchメインに見に来てる子もいるみたいでした~
メンバー入場からすっごい盛り上がってて、一瞬本編始まったかとおもったもの。
この時に後ろからやって来た男性に視界奪われてしまいw
ほとんど見えませんでした~
つか周り男ばっか!前と横だけど。
密着してないけど
女の子。。女ん子恋しいってなったw
フローラルな女の子。。ってなったw
男性挟んだ先にファンの女の子が着てヘドバン激しくしてくれたら
大変フローラルな香りがした事も書きとめておこう。
そりゃ普段男性相手にLIVEしてたトールさんがヘドバン後のフローラルな香りに反応するのも分かるぜ!!
女の子っていいね←危ない発言
で、この時2階の関係者席?に清春さんはっけん。
は!!!!早くステージでみたいいいいいいいいい!!!!!!!ってなった。
lynchはデスボ系なのかな?そんな感じがしたんだが。
そういうの聴かないから分かんないけど。。
ジルバより長くやってたと思います。
ボーカルさんノリノリだったなーと。
あと私には合わないな~と。
数曲聞いただけだけども。
でやっと本編へ行くわけですが、本編なんて楽しすぎた記憶しかないww
ここまでですっげ長いくなってしまったので続きはまた!