例のテロップ苦情の時は見てなくて
今日(スッカリ忘れてましたが)無事に見れて
何はなくともカガワさんですよ!!
うーまーすーぎーるー
脚本はね
あんま好きじゃなかったんだ私。
中岡の立ち位置とかー
とかー
新選組とかー
龍馬魅力的にかきすぎて不自然だし。
とかー
ぁ、あと有名?な「わしは脳をやられた…」のセリフが無かったの残念~
最後の弥太郎の取材シーン。
死を目前って事だからか激ヤセしててびびった!
つか息を引き取る?シーンの体勢におもくそ引いてしまったwww
涙も引いたwww
なんぞ!?
あの格好なんぞ!?
激ヤセは、坂の上の雲 も関係あったんかな! ってスタジオパーク見ながら思いました(´Д`)
まあ何しか弥太郎と中岡さんが良かったよー
べっ別に一豊様=中岡さんだから良かった訳じゃないっすよ!
あと冒頭の武市さん。
あとあと!暗殺者がお舘様だった!!
声で一発で分かった!!よく覚えてたなぁ~
やはり演技綺麗だなぁって。
暗殺のシーンは凄かったね!
血溜まり。迫力。
つか最終会全体的にライト暗めで見にくかった。
龍馬より後ろでぐちゃぐちゃバタバタな音立ててる中岡さんのが心配やった(´`)
最近大分見てなかった私が言うのもなんですがすいません。
今は龍馬さんより一豊様。
新しい大河も楽しみー
むしろ早くケンイチの大河見たい。
ガンツみにいきたい。ガンツ