「ポンコツな所が
可愛いよね」

「ポンコツだけど
憎めない」

そんなふうに思われるような
ポンコツ人間でいたい

愛らしさがある人に
なりたい

それにはまず
自分を自分で
可愛いがってあげなきゃね

自分でも
可愛げがないと思うのに
他人が
可愛いななんて
思うはずがない

私は
プライドが無駄に高いので
人に馬鹿にされたくない
という気持ちが強い

でも
これは自己愛なんじゃないかって
思ったりもする

自分を大切にしているから
自尊心を傷つけられたく
ないんじゃないかな

でも
私が昔蒔いた種を
刈り取っているだけ
なんだけどね

私が昔
父親を馬鹿にしていたから
因果応報で
私も甥っ子に
馬鹿にされる経験をする

でも
そのことに
気づいたから
蒔いた種の刈り取りは
これで終わり

父親の気持ちがわかり
大反省。。。

ポンコツで
馬鹿にされるんじゃなくて

ポンコツで
愛される私になりたい

家族には
こんなポンコツ母ちゃんだけど
とても愛されている

それは
私が家族に
暖かい愛を向けているから
愛情ある言動を
しているから

でも
私は家族以外には
なかなか
愛情ある言動が
できないでいる

家族以外にも
ちゃんと
愛ある言動を
したいんだけど
なぜかできない

それは
大切さの重みがないから
かもしれない

周りの人を
大切にしたいという
気持ちはあるけど
実際
大切にできているか
疑問…

家族以外を
大切にするって
難しい

私は
人の悪口を
言わないようにしている

せめてもの
誠実

相手の意見を
否定しない

その人の考えや行動を
尊重している

誠意はいつもある

でも愛はないかもしれない

人間愛

人として相手を
愛で包めるような
そんな
大きな愛情が欲しい

愛が溢れるようになれば
他人を愛せると思う

それにはまず
自己愛

ポンコツな自分を
とことん愛そう

どんな私でも
愛してあげよう

私は最高!

いい所も悪い所も
全部愛してあげよう

私はこれで完璧
ポンコツで完璧
最高!

では飛び出すハート