9回目の大阪・関西万博 その②です![]()
今回はパビリオンもほぼ行かなかったので②で終わりです
会場内に入って大屋根リングや静けさの森など歩いたりして予約してるパビリオンに行きました
そのパビリオンは
大阪ヘルスケアーパビリオンです![]()
写真は帰りに撮ったので夜ですが行ったのは16時半ぐらいで明るい時間です
ずっと行きたかったパビリオンで2ヶ月前抽選で予約できて楽しみにしてました
予約の時間になりパビリオンへ![]()
以前に行った予約無しでの観覧は左レーンで予約の場合は右レーンから入ります
リボーンゲート![]()
リボーン体験は専用のアプリが必要でアプリをダウンロードして登録します![]()
登録したアプリで表示されるQRコードを機械にかざすとリボーンバンドが発行されます![]()
リボーンバンドを手首に装着します![]()
カラダ測定ポッドへ![]()
1人ずつ各種計測を行います![]()
7つの項目の健康データ(心血管、筋骨格、髪、肌、歯、目、脳)を測定できます![]()
カメラでスキャンしたり指や手を所定の位置に置いて測定したり![]()
画面に絵を見てから簡単な計算式が表示されて目の動きで検知してと数分間測定しました
全ての測定が完了したら結果がAからEランクで表示されます![]()
ちょっとピンボケしたけど結果はこんな感じでした![]()
脳ランクAがちょっと嬉しかったです
身体測定年齢は実年齢より少しだけ若かったです(笑)
次はミライのじぶんのエリアに移動です![]()
ここからエレベーターに案内されます![]()
エレベーターは未来の設定で肥後橋駅から中之島駅へ移動する感じです![]()
ここから未来の自分に会えるコーナーです![]()
リストバンドをかざすと先ほど測定の結果から25年後の自分の姿が映し出されます![]()
完成した25年後の私です![]()
えらい髪の毛多いな~(笑)
父親とそっくりなのかな
って思ってたら全然違う感じでした
隣りでは父親もしてます![]()
父親のアバターはおじいちゃんによく似てました
ミライのヘルスケア1![]()
実在する企業が考えるミライのヘルスケアを体験できます![]()
パーソナルフードスタンド![]()
こちらはセブンイレブンが協賛しています![]()
いくつか質問に回答して測定したヘルスケアデータの状態と合わせたオススメの試供品が無料で貰えます![]()
私が貰ったのは乳酸菌CP2305ドリンクです![]()
父親も質問に回答してます![]()
森永ビフィズス菌 BB536サプリの試供品を貰ってました![]()
地球とカラダに親切な除菌![]()
くぐるだけで除菌される除菌ジェット![]()
噴射口から全身の消毒してもらえました
ここではマウスウォッシュを貰いました![]()
袋には大阪ヘルスケアパビリオンって書いてますね
他にも色々な企業の展示があります![]()
細胞について学べるコーナー![]()
たまごの殻の内側の薄い膜から作られた人と地球にやさしい繊維![]()
次のブースを移動するときに1階の予約無しエリアが見えました![]()
IPS心膜のところはやっぱり大人気ですね![]()
ミライのヘルスケア2![]()
実在する企業が開発中のミライのヘルスケアを体験できます![]()
ロートのアイケアステーション![]()
撮影画像とアンケートデータで目の健康スコアを見たりできます![]()
15分ほど待ち時間だったので体験してみました![]()
事前にしたカラダ測定ポッドで測定したデータを利用して目の健康状態を知ることができます
顔写真と6つのセルフチェックの結果から目年齢や目元の肌年齢なども数値化されます
目年齢が若いです(笑)
目の疲れ度はややおつかれ![]()
結果はこんな感じでした![]()
父親もしてました![]()
目年齢が若くでていてよかったです
宇宙シャワーのコーナー![]()
一瞬どんなんやろって思いましたがミラブルの体験でした![]()
カラフルな綺麗なゾーン![]()
写真を撮影してくれたりします![]()
せっかくなので父親と一緒に写真を撮ってもらいました
次のゾーンへ![]()
ミライの都市![]()
家庭で作る霜降り肉![]()
肉の細胞から培養して肉を作るミートメーカーって凄いな![]()
実物の培養肉の展示があります![]()
お肉の種類から鉄分・ビタミン・ミネラル・食物繊維など加えたい栄養素に脂の比率も自由に作れるみたい![]()
未来の都市の展示![]()
街のネオホスピタル![]()
2050年の診察室や再生医療でiPS細胞の生成、人工臓器の生成など展示されてます
私が体験したミライです![]()
色々楽しんでいたらあっという間にいい時間になってました
最後はリボーンバンドを機械にかざして25年後の自分が登場する大画面で映像を見ます![]()
私と父親のアバター![]()
ミライの街が出てきたり25年後の参加してるアバター達が踊ったりしてました![]()
これで予約のエリアが終了です
この後は予約無しのエリアに行ってIPS心膜や人間洗濯機なども見学できました
以前に見学してるのでいい時間にもなってたのでパビリオンを出ました
ずっと行きたかったパビリオンだったし色々な体験もできてとても楽しかったです
個人的には今まで行ったパビリオンでトップクラスによかったです
大阪ヘルスケアパビリオンを出ると外は暗くなってました![]()
夜のライトアップされた大屋根リングも綺麗ですね![]()
今回で最後の万博かもって思ってたのでじっくり見てました![]()
結局はこれが最後ではなかったんですけどね
18時半に東ゲートを出ました![]()
この時間は駅まで止まることなくスムーズに行けますね![]()
前回に行った時に比べて人の多さにビックリでしたが![]()
9回目の万博も楽しめました
また万博に行ったので書きたいと思いますヾ(@^▽^@)ノ























































































