前回の続きです
美酒佳肴 ゆらくでさばしゃぶを食べながら飲んで時間が来て早めにお店を出たので
もう1軒行こうってなりました
でも流石はGWの連休
どこもお店の入口には満席の張り紙が貼ってます
暫らくうろうろしましたがこれは無理そうやなって事で
竹田兄貴とここで別れてホテルに戻ることに
2人でホテルに戻って歩いてると先程見に行ったお店がお客さんが帰ったみたいで空席があります
そしたら少し飲んでいこうってなり行くことに
この日の3軒目に行ったお店は
米子駅から歩いてすぐのとこにあるizakayaととじです
魚料理はもちろん和洋中の創作料理が食べれるお店で以前から気になってたお店です
店内に入りカウンター席へ
ドリンクメニューです
日本酒も色々あります
飲み物はハイボールを頼みます
乾杯~
ここから食べ物も何品か頼みます
メニューです
気になるのがいっぱいありこれは1軒目に来たいな~
まず注文したのは
お造り盛合せ(1580円)
出てきてビックリ
見た目も綺麗だしボリュームもあります
刺身はヨコワ、水ダコ、白バイ貝、ノドグロ炙り、白イカです
ラインナップもいい感じ
どの刺身も美味しいけどノドグロの炙りがやっぱりたまらなかったです
真穴子1本まるごと天ぷら(980円)
肉厚のある立派な穴子の天ぷらでサクッと身はふわっとで美味しい~
ハイボールも飲んでしまい日本酒
島根県の七冠馬 純米 春なごみセブン
透明感のある口当たりで程よい甘みもあり美味しいですね
大山ハーブ鶏ももの柚子胡椒焼き(880円)
カリッと香ばしく焼けた皮とジューシーな身が柚子胡椒が相性抜群
鶏もも肉の下にある玉ねぎも甘みがあり美味しいですね
これを食べながら日本酒が空いたところでお腹もいっぱいになりフィニッシュ
今回は3軒目に行ったのであまり食べれなかったけど気になるメニューがいっぱいありました
店主さんも愛想もよくて楽しくお酒も飲めました
米子に行ったら次はお腹を空かせた状態で1軒目に行きたいと思いますヾ(@^▽^@)ノ









