休みの日に早めの時間にランチを食べに行きました![]()
この日に行ったのは![]()
あちこちに店舗のある回転寿司のくら寿司です![]()
11時過ぎに行ったので店内はまだ空いてます![]()
テーブル席に座ると![]()
極上とろフェアの案内が貼ってます![]()
これは食べないと![]()
テーブル席にあるタッチパネルでメニューを見てみます![]()
漬けびんちょう大とろが気になります![]()
マヒマヒなんかもありますね![]()
他にも色々ありました![]()
まずはあさり入り赤だしを頼みます![]()
あさりが見えないですがちゃんと入ってました![]()
ここからお寿司を食べていきます![]()
レーンを見てみると![]()
国産黒鯛 石澤胡麻だれがあります![]()
いつもなら黒鯛はあまり食べないですがどんなんやろ
って食べてみることに![]()
国産黒鯛 石澤胡麻だれ![]()
胡麻だれがたっぷりかかっていて黒鯛より胡麻だれの味が強く感じました![]()
極上とろフェアで110円になってた中とろ![]()
脂ものっていて美味しいです![]()
ここから色々なお寿司をどんどん食べていきます![]()
秋刀魚~![]()
すだちひらまさ~![]()
うな玉![]()
いくら~![]()
うなぎ丼にぎり1貫![]()
流石1貫220円するだけあって肉厚で鰻が大きいです![]()
鰻がフワッとしていてジューシーで美味しい~![]()
極み熟成 まぐろ![]()
110円でこれが食べれるのはやっぱり嬉しいですね
極上とろフェアで気になった漬けびんちょう大とろ
大とろだけあってめっちゃ脂がのりまくってます
濃厚で美味しかったです
最後は赤えびでフィニッシュ
よく食べたのでお腹もいっぱいになりました
時間が早かったので来た時は空いてましたが帰る時は少し待ってる人が居るぐらいになってました



















