キルギス~言の葉カレンダー~

キルギス~言の葉カレンダー~

日本人がキルギスで生活するということの備忘録

Amebaでブログを始めよう!
① 朝起きて

→ ゴキブリを探す。  

  キルギスに住んでいる日本人は見たことがない″普通の”ゴキブリが本当に頻出する我が家。
  でもこの2ヶ月で

  ・ キルギスのゴキブリは飛べない
  ・ いつもひっくり返って瀕死(でも元気)
    (どうやら、ゴキブリが出すぎるのでアパート全体に殺虫剤が撒かれている模様)
  ・ とりあえずロシア製の殺虫剤を購入してみる

  ということを学んだので、もう怖くない。
  朝の貴重な5~10分が削られるだけ。
  それにしても、ゴキブリのために少し早起き・・・


② 停電を知る

→ あっ、停電してる・・・と気付くまでに30分。
  洗濯 → できない
  料理 → できる
  テレビ → 見れない
  ネット → 繋がらない(ルータがバックアップされていないため)


③ 自動解凍されていたイカの下ごしらえ

→ ついでに
  ・ イチゴのヘタ取り(ジャムの下準備①)
  ・ イチゴの砂糖漬け(ジャムの下準備②)
  ・ ジャム用ビンの熱湯消毒
  ・ 冷蔵庫復旧の目途なく、ジャム作れないと気付く
  ・ ブランチ的、卵粥調理


④ 同期にも“イカめし”を作ると約束したのを思い出し、イカの買い出し

→ 近所のお店は停電していないと知る。


⑤ 夜のためにPCの充電でもしておくか・・・

→ JICA事務所へ。


⑥ シニア短期ボランティアの人と出会う

→ 実は、お近くなんですね!
  近所のお家は停電していないと知る。
  ついでに、豆腐談義に花を咲かせる。


⑦ JICA事務所

→ 私と話す必要のあった先輩と偶然ばったり。
  そういえば、旅行に行こうと思っているロシアの″歩き方”を入手。
  健康診断のために必要なものも入手。

  行けばいろいろあるな・・・
  と思い知る。


⑧ 誕生日に電話をくれていた元ホームステイ先に電話

→ キルギスの誕生日は“自分プロデュース”で自宅で行うそうですが
  私には無理なので、お邪魔することに。


⑨ 家に帰る

→ “いかめし”下ごしらえの続き。

   ・・・ってゆうか、電気回復してる。
   そして、それまでの分を取り返すかのように電圧が強くなってる。
   (電圧は、常に不安定で電気も明るさが変わる)


⑩ 出かける

→ 雨・・・さっきまで晴れてたのに雷。
  マルシュルトゥカ(乗合いのミニバス的な?)を見過ごす。
  バスをつかまえる。
  8som(16円)のところ、お釣りがないとのことで5som(10円)にまけてもらう。


⑪ ステイ先に到着

→ 本日は、無事遅刻。
  遅刻はたぶん文化。
  いつも10分前には着いてしまって困られる。


⑫ いかめし準備

→ しながら
  ・ チャイ
  ・ 表現できないキルギス料理
    強いて言うなら、ジャガイモと肉のポトフに溶けやすい餃子の皮を入れたもの??
  ・ 煮込んだ豆
  ・ コンフェーテ(持参したお菓子)
  ・ パン
  (「これからイカめし・・・」と、心の中で抗議してみる。)


⑬ 家族でウズベク?映画鑑賞(ロシア語二重音声)

→ 何気に、ついていける。
  2ヶ月で耳だけ上達。


⑭ そろそろイカめしが・・・

→ もちろん
  チャイ・パン・豆の煮込み・コンフェーテと共に

  気に入って頂けたようで、作り方を聞かれるも
  ・ しょうが
  ・ みりん
  ・ もち米
  ・ だしのもと
  (全てキルギスで購入可)
  のロシア語が分からず、撃沈。

  “イカめし”って
  ・ お祝いの時に食べるの?
  ・ レストランで出るの?
  と聞かれても、今度はイカめしの知識がなく、撃沈。

  とりあえず、
  ・ 北の方の
  ・ 特別な料理
  とだけ、言ってみる。

  キルギスにも
  羊の腸(たぶん・・・)にコメを詰める料理があるそう。


⑮ 本日撮った写真をその場でPCに

→ 便利。


⑯ 5分待って!

→ お兄さん(ってゆうか、年齢的に弟)と奥さんに車で送ってもらう。
  親に反対されても無理矢理ついてきた妹も乗せて。


⑰ 帰宅

→ 電気、回復のまま。
  ・ なぜかトイレだけ断水
  ・ イチゴジャム、気力なく砂糖漬けのまま冷蔵保存中
    どうすべきか・・・
  ・ 冷凍庫の肉・魚は、確認しない
  ・ 洗濯、今日はもう無理
    停電+雨・・・
  ・ コムズの練習
    先生が、昨日から音信不通・・・


そういえば、網戸も鍵も電球も、そのまま・・・
    

ブログ。


先週の火曜日にいきなりうちにやってきた大家さんは
泊りに来ていた同期に
「部屋が汚い!」
「この皿は私の!」
と、珍しく怒って帰って行ったそうで。
(私は大使公邸にお呼ばれしていて深夜帰宅)

同期が大変凹んでいました。(笑)


で、日頃優しい大家さんが急に怒り出したと聞いて、2人で
「更年期障害だろうか??」
(大家さんは53歳)
と想像を巡らしていたのですが…


どうやら、先週の月曜日に空き巣に入られたことが判明。
↑ 同期が村に帰った後、大家さんがまたやってきた。

大家さんは
「外を確認もしないで開けたらだめ!」
(同期は私が帰ってきたと勘違いして鍵を開けた)
「アツコは朝から晩まで働いているのに、客だといって掃除もしないなんて!」
(同期は長く泊まっていることを一緒に住んでいると勘違いされないために“客”を強調していた)
と怒ったらしい。

機嫌が悪かったのは、きっとモスクワにいる息子とskypeしたかったのにできなかったからやね。
(後日、うちに来た時にskype貸したけど、現在どこぞにバカンス中の長男(モスクワにいる息子)には切実さが伝わっていない様子。)


何にせよ怖いので
(うちは二重扉!ってことは、前にも何かあったんですよね…)

とりあえず、1枚目の扉の鍵をJICAに替えてもらい
2枚目の扉の鍵を大家さんに替えてもらうことに。
(2枚目の扉の鍵は、現在行方不明だそうで、閉まらない)


突然割れた寝室の電球も替えてくれるって言ったし
網戸もつけてくれるって言ったから、待ってるけど…
一向に気配なし。

でも、知ってます。
キルギス時間てこと。

鍵と電球と網戸と…
夏が終わってしまう前に、お願いします。


ブログ、やっぱりなぜか写真が投稿できない…
から、やる気が起きない。
という、言い訳…


昨日は、腹痛×貧血のため、早々に早退したため
本日は、1日中家でまったり、洗濯したり。

そろそろ、卵粥にも飽きてきたので、キノコうどんを
作ってみる。

ちなみに、麺はラグマンの麺をスーパーで買ってきて
水洗いしたもの。
なぜなら…
麺がギトギトの油まみれだから。

調理すれば
少し塩辛いけど、問題なし。


で、夕方
ハリー → ガリー
ハーマイオニー → ゲルミオナ
になってしまった斬新なハリー・ポッターをひたすら
視聴してるところに大家さん登場。

「今から、うちにおいで!」

「写真見て!」

「食べなさい!」
私「さっきも言ったけど、お腹痛いので…」
「食べた後に、蜂蜜と紅茶飲めば大丈夫!」
私「…。」

どこの国でも、オバチャマにはかないません…

なぜか、モスクワに住んでる大家さんの長男(28歳)とSkypeで会話し
無事マンション前まで送ってもらって帰宅しました。


火曜日には“キルギスの伝統的なコンサート”にお誘い頂いたので
仕事終わりに行ってみよう♪


明日は“コムズ”という伝統的な弦楽器の練習を見学に行く予定。
お腹治りますように(>。<)!

引っ越しました。
バザールの近くで、大変便利なところに。


キルギスではゴキブリが出ないって聞いてたのに…

昨日の朝、引越早々、リビングでゴキブリとカミキリムシの
従兄弟みたいなのと遭遇。
大きさは、特大サイズのゴキブリが一番近いくらい。

理由は不明ですが、オレンジ色の床の上でひっくり返って
ジタバタしてました。(だから、助かった。)

速やかにほうきとちりとりでビニール袋に捕獲し、遠くの
ゴミ箱へ強制退去頂きました。


で、


今朝の話。

シャワー浴びてたら、風呂の窓が

ガサガサ…
ガサガサ…

これはもしや…?!
昨日のアイツか?!

ちなみに、窓は全部二重になってるし、玄関も含めて常に
内側から厳重に鍵を閉めてる。

恐る恐る見上げると…


リス!!!!!


そう、ビシュケクには野生のリスが生息しています。

なぜかアメブロに写真がアップできないので、写真は後日…


こんど、バルコニーにアリーヒ(くるみ)でも置いてあげよう
かな??
語学訓練が終了し、本日午後は
・ キルギス語で自己紹介
・ ロシア語でプレゼンテーション
でした!

明日は、いよいよクバルティーラ(日本でいうマンションの一室を差すロシア語)を
いくつか見に行きます。

気に入って、大家さんもOKなら、明後日引越!!