アハ体験 | 梯篤司オフィシャルブログ「あっしのたわごと」

梯篤司オフィシャルブログ「あっしのたわごと」

日々の事とかお仕事の事とか。つれづれなるままに。

勝手に衝撃を受けたので書いてみる。



今日新宿駅にて電車を待っていたのだけど、構内アナウンスがふと流れました。

「特急かいじ○○時○○分到着~なんたらかんたら…」

ん???んんん!!?

今何つった!?(・・?)

かいじ!?(と、ここで気付いたのは音の問題を字で伝えるのすげー伝えにくいという事(汗))

まあいいか。あのですね、わたくし今の今まで「特急のかいじ」のかいじのアクセントは、ざわざわ…ざわざわ…とするカイジと同じだと思ってました。カードゲームで耳ぶった切っちゃうアレです。ええ何の根拠も無く( ´ ▽ ` )ノ

しかしアナウンスの仰るやつは、イにアクセントがある業界で言う所の平板型というやつではあーりませんか。(ああほんとに伝えにくい)

あ!!!…もしかして…もしかして!!!
かいじって…『甲斐路』ですか!!!!?
Σ(・□・;)



………………



ええ…分かってます。分かってますとも…(T_T)…これきっと常識だったんだろうなあ恥ずかしいやつだったんだろうなあ…んー…



がしかし!!

目から鱗でなんかスッキリー♪( ´ ▽ ` )ノ



本日の教訓。

初心、忘るべからず。

チーン♪