雪で交通機関に乱れ…中央道で通行止め、JRも一部運休

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080203-00000012-yom-soci


長野県でも全域で大雪雪となり、


我が実家のある松本でも、ざっと目測でも20cmを超える積雪が。


積雪①

長野県と聞いてスキーを連想される方は多いでしょう。


そのつながりで、長野県=豪雪地帯と思われている方も多いと思います。


しかし実際、1m単位で雪が積もるのは、県の北部または山沿い、


もしくはスキー場のある高原地帯など限られた地域のみ。


県の中南部はもっぱら、「晴れれば晴れるほど寒い晴れ


放射冷却現象で、ただただ寒くガーン、道が凍るという日が多いのです。


積雪②

なので、特に市街地では20cmを超える積雪は、そう何度もないのです。


だからといって首都圏のように、怪我人が200人を超えたりなど、


雪に弱いかというとそんなことはないのですが、


さすがに今日は長野自動車道などでも事故が多発し、通行止に注意


積雪③

↑の写真でこんもりと雪が積もっているように見えるのは、


実家の庭にある、鳥の餌台ですヒヨコ


父の手作りで、三角屋根なので、こういう積もり方をするのです。


今年の節分は、父と雪かきに追われる朝から始まりました。


軽い雪(いわゆるパウダースノー雪の結晶)だったので、


比較的楽に出来てよかったのですが、たまにやると疲れますあせる



クリックお願いします☆ ←クリックお願いしますスキー

FC2 Blog Ranking