昨日は暑い中、日傘をさして
郵便局から銀行へ。
毎月25日はATMが行列になるのが嫌

夫の給与が振り込まれる郵便局から
クレジットカードや保険料など
引き落としされる銀行へ
プールしてある預金を移し替える。
任務完了の後は
三人会のSさんがいる支店?へ。
渡しそびれたお別れのボールペンと
手土産には「赤羽あんこ」

いい歳して
ボールペン1本持っていけないもんね
少し雑談してお暇。
せっかく暑い中に出てきたから
駅ナカのパスタ屋さんへ。
ここはモチモチの麺がお気に入り
ランチメニューから
海老とアボカドの冷製バジルパスタ

サラダと飲み物つき

このお店は
「麺少なめ」が選べてGood

以前はスイーツも追加したが
今日は我慢しておこうかな
駅前で食料品購入。
ゴーヤ
タコ
胡瓜
生わかめ
お豆腐
無駄なものはカゴに入れない。
今日は
ゴーヤチャンプルーと
酢の物だよ
他は冷蔵庫にあるもので
先週末、夫のリクエストされた
丹波の黒豆
前回よりも美味しくできた

が、
やっぱり美味しいとは言わない夫

でもわかってるの…
(ウチの奥さんも黒豆を煮ることができるんだ…)って
思ってくれて
美味しかったから
リクエストしてくれたんだよね

次は私の好きな小豆を煮る予定

自家製は安心、安全、
そしてコスパも良くて美味しい。
自分には出来ないと思ってたけど
今はクックパッド見れば
何でもできる。
涼しくなったら
もっといろんな料理に
挑戦したいな

午後からは
久しぶりに書写。
新聞の「天声人語」ノートに
鉛筆で書き写す。

ずいぶん下手になってるな。
同じ字なのに違う字みたいなひらがな
指のこわばりが原因か…
弱々しく震えてるみたいで
高齢者の書く文字のようになってきた
正座して
書き上げたら
そのまま音読してみる。
内容はムーミンに登場する
スナフキンの言葉から。
久しぶりに
図書館で借りようかな

今日も暑くなりそう☀️
赤だし味噌を買いに行かなくちゃ

茄子とネギとレモンと
ザラメとキムチと…
ラップも…

仕事で使ってた小さなメモ帳に
買うもの、やること、行くとこなど等
アナログに戻りつつある私

午後からは
買っただけで読んでない本たち
読みながらのんびりしようかな
