やっとGWが終わった!!




私の職場は

年末年始以外はお休みがないため

私にGWは無関係…と言いたいが

夫はがっつりカレンダー通り笑い



私が出勤の日には

夫がくぅのお散歩🐶


他には


趣味の野球やら

理髪店、マッサージ

普段着の購入や

お一人様ランチを楽しんでいた夫キョロキョロ


ふたり揃って


顔を突き合わせていると

くだらない言葉のやり取りから

どちらかが気分を害すること多々ありショボーン

夫がくつろげる部屋を

早く用意しなくては…チュー




シルバー人材センターの仕事が


4月にスタートしてから


一ヶ月経過気づき


仕事の内容にも

仕事の無い暇な時間にも

慣れてきたが

時々

暇すぎることにモヤモヤもやもや


ちょっとちょっと〜!

何を贅沢なことを考えてるの!?


と慌ててモヤモヤを払い除けるチュー

忙しくないけれど

居ないと困る人員なのだ気づき

私たち3人の新人の成長により

2ヶ月延長されていた先輩は

今月末で退職する爆笑



これからは

4年目の先輩が2人と

新人が3人のシフトになるキョロキョロ


ここは居心地が良いので

皆さん5年の満了まできっちり働くらしいニコニコ

私の友だちも


その仕事いいよねぇ〜と


羨ましがっている爆笑





通勤は徒歩10分


冷暖房付きの和室でお昼休憩はきっちり口笛


3時にはコーヒーを淹れて

お菓子をいただく☕

今まで超多忙な仕事ばかりしていたキョロキョロ

あの怒涛の忙しさから

自ら脱出して

今後を見越して

選んだ仕事なのだから

働けることに感謝しなくては爆笑

初心忘れるべからずてへぺろ


シルバーの先輩、Sさんラブラブ

65歳だがとてもアクティブ飛び出すハート

海外もひとり旅キラキラ

お休みの日もあちこち歩きパンダ

美味しい物を食べ歩きナイフとフォーク

いろんなものを見たり

買い物もすべておひとりで

されているとのこと!

娘さんと二人暮らしだが

食事は各々好きな時に好きなものを

冷凍庫も半分ずつ分けていて

それぞれが購入したものを保存おねがい

お料理はほぼしないで

外食、お取り寄せ、お惣菜、お菓子など

好きなものを召し上がるそうだおねがい

なんて理想的な生活ラブ

いいなぁ〜ハート

それに引き換え

自分のことを考えてみると

野菜やら肉、魚など

たくさんの食材を買って料理しても

大して喜ばれもせずうずまき

美味しいとも言われずガーン

急に外食して帰ると連絡が来て

無駄になることもムカムカ


とはいえ、いきなり

「ワタシ、ご飯作るのやめます!!

とは言えないので

少しずつ少しずつ

冷凍のものや

出来合いのものなどで

簡単にしていったり(手抜き?)

もしくは

仕事の日は麺類だけよ〜とか

休みの日のお昼は別々に…など

自分を解放しても良いのではないかキョロキョロ

子供が小さい頃から

家族の帰宅を待ちながら

遅くまで起きていたり

温かいものを食べさせたいからと

顔を見てから揚げ物したりチュー

もうそろそろやめよう…かなタラー


最近では

私より少し歳上のブロガーさんから

今後の生活についていろいろ学んでいるが

身近にも

いろんな生き方をされている

先輩をみつけちゃったもんね口笛



誰にも頼まれてないのに

勝手に無理したり我慢したり…


それなのに

楽しくないのは誰のせい?

自分のせいだと

いい加減に

気づかなきゃね爆笑

やっぱり

この職場で

得るものは大きいかもラブラブ