朝イチでピラティスへ👟
2回目の参加

この「やさしいピラティス」教室
半分はストレッチ

本格的なピラティスを知らないけれど
これから年齢を重ねて続けるには
ちょうどよい運動かと思う😌
帰宅しておウチごはん
朝作っておいたおにぎり

一昨日、新米が届いた✨
夫の知り合いから今年も頂けた
美味しいお米をありがとうございます

この季節、松茸ご飯を炊きたいけれど
松茸はとても高価

国産ならなおのこと

松茸ご飯の素でも買ってこようかな

お昼すぎ
くぅ🐶が叫ぶように鳴き続けるので
お散歩に連れて行くと
お腹が痛かった様子

前にお泊りしたあとも
こんな感じだったような…
ストレスかな

今回は私が家にいるから
安心してね🐶
くぅちゃん💓
だけど夜中はやめてね

雨が降りそうなので
めだ活

排水後も雨がキレイに流してくれるから
お気に入りの朱光菊を
親魚と若魚と未熟者に分けた
若魚には大きなケースを
親魚と未熟者にはバケツを
20匹以上残っている

お気に入りの朱光菊を
親魚と若魚と未熟者に分けた

若魚には大きなケースを

親魚と未熟者にはバケツを

20匹以上残っている
天照(アマテラス)エボリューション幼魚
ジモティーしようかと思ったけど
どの子も可愛い

春までこのまま愛でようかな〜

そういえば早いもので
最後に出勤してから1ヶ月たった

思いの外に楽しい毎日

来月は私と夫の誕生日💞
そろそろ金木犀の香りがする季節

暑い暑いと言いつつも
秋はそこまで来ている
秋はそこまで来ている

買い物中に
図書館の本を読まないまま
返却期限を過ぎていることにきづいた

とりあえず図書館へ行ったら
1週間の延長可能

電話でも良いとのこと。
本を持っていけば借り直しで2週間可能

気持ちが浮ついて
行き当たりばったり
あれこれ手を付けて
あちこち見て回り
なんとなくどれもこれも
中途半端な状態が否めない

縛られてた風船が
手からするりと抜けて
ふわふわと空を飛んでいるような🎈
何を続けて
何をやめるのか
しばらくは
こんな感じかな
