子度の頃、母がよく作ってくれた


冷たいおやつ「寒天」


砂糖以外に何か入れるわけでもなく


当時は白と赤の棒寒天を使って

アルミの弁当箱にたくさん作り

三姉弟のおやつに満腹まで食べられた😋

専業主婦だった母

よい思い出もあるんだよねおねがい

 

*母は特別養護老人ホームにて存命です😅



寒天パウダーは簡単だけど


スーパーで棒寒天ゲットしてみるニコニコ

思ってたより高いのね〜爆笑

前もって購入の黒蜜をかけるため


寒天には砂糖不使用気づき










*吹きこぼれたあとお掃除してないや😅

水に浸す時間
ちぎる大きさ
仕上げに濾す

なかなかお菓子って

一手間で出来上がりが変わってくるねチュー




容れ物は…お皿でいいや〜てへぺろ

粗熱とって冷蔵庫へ飛び出すハート






風呂上がりにカットして

端っこの不揃いからいただく🤤

もう少し柔らかくてもいいかな🤔

黒蜜の美味しさに脱帽ラブ

めちゃうま~照れ

今度は
ここに白玉を作り

小豆を煮て

なんならバニラアイスを…🤤🤤🤤



自分で作ったものは

少し固くても
少し不細工でも
薄味でも

本当に美味しいラブラブ

あいにく家族は食べないというので…



残念だけど…

私一人で全部食べよう😁

今日の遅番から帰宅したら

冷蔵庫で待っててくれる寒天&黒蜜💓





夫の朝ごはん
洗濯
部屋の片付け
くぅのお散歩
メダカと金魚のエサやり

ひと通り済ませて麦茶飲みながら

9時半の歯医者の時間までまったり照れ

ブロガーさんの記事見て

久しぶりにヤカンで麦茶を沸かした口笛


次男も晩ごはんのときに


黙って飲んでる〜


子供の頃に毎日飲んでたよね〜😊






職場へのご挨拶のお菓子を選んだり…

返却するもの
廃棄するもの
持ち帰るもの

あれこれ考えたり…

急に思いつきで

メダカの写真パシャパシャ📱








いろいろミックス

どの子も可愛いラブ