accessは、デビューして2年で一度休止してます。
武道館で最高のLIVEを終えた後、沈黙に挑戦!と言う名の活動停止。
実は私がaccessにハマったのがまさにこの頃で(/ _ ; )後に私の心に大きなトラウマを残す結果に。

でもこの頃は、休止であって、ソロをやりながらaccessもまたすぐに活動すると思ってた。ところが休止から停止に。あげくにヒロの卒業宣言で、実質上access解散。
これには、大ちゃんのアルバムにボーカリストとして参加した事からaccess結成になった時の事務所同士の契約とか、大人の事情がからんでた訳で、そんな事はファンには分からず、私のaccessに対する想いはどうなるの?と思いつつ2人が別々の道を歩み始めた時に、私はヒロソロを追いかけた。
だってヒロが大好きだから。ヒロの声が無いと生きていけないと思ったから。

お互いソロになって、ヒロも最初こそ順調にCD出してアルバム出してLIVEをやって。でもソロではもちろんaccessの歌は封印。
でも、事務所とのアレコレで、ヒロはどんどんメディアに出て来なくなる。
今でこそ、あの頃は地下生活だったよねって笑って言えるけど、会報も何もイベント無い時期が続くから、プライベート写真ばっかりみたいな。

対し、大ちゃんは。ソロもプロデュースもフル稼動。新ユニットまで結成して、活動の幅を広げてる。

正直、複雑で。大ちゃんはなんでヒロ以外の人とユニット組むの⁈って思いで、大ちゃんの曲にはヒロの声が一番合うでしょ?ってずっと思ってた。

大ちゃんが自分のやりたい事を、順調に進めていく中で、やっとヒロもテレビに出てくるように。でもそれは、ソロとしてでは無く、人の歌を歌う番組で。それでも、ヒロの姿を見れるだけで、大げさじゃなく生きてる姿を確認出来る事が嬉しかった。
そして、もう一つ新たに役者として舞台に立つように。これも複雑で/ _ ;なんで歌手じゃないの?と。
そう思いながら、やっぱりヒロが好きだから、役者ヒロを見続ける。
ソロになって5年、accessを一度は見たかったと言う夢は諦めて、ヒロだけを追いかけよう‼︎と心に決めて。

ファンの間では、お互いのソロをこっそり見に来てた!とか噂はあった、ただし噂だけ。お互い同じ頃にLIVEでaccessの曲を歌うようになったりしてたけど、それは吹っ切れたからであって、accessに繋がるものじゃなかった。
そんな中、2001年のヒロの舞台を大ちゃんが観に来た!
その頃、大ちゃんの10周年記念本にヒロがゲスト出演したり、それでもその時は、復活なんて話も出てなかった。

それが2002年、突然ファンの元に、今約束の時!ってお知らせが❗️

嬉しいような、いやいや約束した覚えはありませんけど?みたいな動揺と。
待ってたのに、いざその時が来ると冷静には受け止められない。

再結成のきっかけも、本当に何年も連絡すら取り合ってなかった2人が、観覧をきっかけに食事に行くようになり、話をする中で、そろそろやってみる?そうだね。と。そんな軽い感じで言われても[みんな:01]
本当に複雑なファン心理。

ファンになって7年目、初めて生でaccessに出逢えて幸せ!と思えるほど、過去の解散は簡単なものじゃなかった。
ここから私の長いトラウマとの戦いが始まる。また何年かしたら解散するんじゃないの?ヒロがaccessのヒロを演じる事が嫌になるんじゃないの?と、2人を信じたいのに、もしかしたら´д` ;なマイナス思考が消えない。

実際、復活から5年後辺りは、2人がギクシャクしてるように見えた。LIVEが、めっちゃ楽しい[みんな:02]って思えない時があって。

この頃かな。ファンはやめないけどLIVEから足が遠退いて、ヒロの舞台だけを観に行ってたのは。

ヒロってプロなのに、心境を隠せない人なんだよね。笑顔の裏の本心が見えてしまう。あぁ今はaccessのヒロを演じる事がキツイんだなって思ってた。

私の中のキラキラしたaccessを壊したくなくて、今度は私がaccessを封印した。CDは買うけど、LIVEは行かない。

それが2年位前から、ヒロが変わってきて、事あるごとに、accessのヒロはこうあるべきだ!自分のあるべき姿が分かってきた。accessは自分の母船だ。って発言が。それでも私は去年まで封印。今になって後悔してるけど、19周年頃のLIVE映像を見ると、ヒロも大ちゃんも本当に楽しそうなの!満面の笑みなの!そこには仕事とか義務感じゃなくて、心底楽しんでるって笑顔があった。

accessは2人の仲良しっぷりも魅力なんだけど、初期のヒロは仕事だから感が出てた。
今も、ファンサービス感はあっても、めちゃくちゃ楽しんでる。大ちゃんに対しても、当時は歳上だから敬ってたのが、今はアーティストとして尊敬してる。可愛いだお姫様だとかのコイツ正気か?的な発言も、全てが本心なんだなぁと思えて。

去年の春に、地元に来てくれた事で久し振りにLIVEに参加して、このまま死んでもいいと思えるような幸せな時間を過ごして、なんで私はこの2人から離れて生きてこられたのか。もう2度と封印しない!と決めた。

それなのに心に燻るトラウマが、私を不安にさせる。

楽しければ楽しい分、また休止とか最悪解散なんてしたら、今度は生きていけないって本気で思ってしまう。

2人を信じたいのに、今回の春ツアーの完成度と、2人の本気具合が私を不安にさせる。
一期最後の武道館LIVEと重なるんだよ。
セトリも、accessとして初めて出来た曲から始まり、解散のきっかけになった三部作と言われる曲が入ってる。
夏のLIVEは決定してるけど、今年は後半のスケジュール発表が無い事も、全てあの頃を思い出させる。

こんなんでファンと言えるのか。
そんな不安をたくさん抱えた中で、2014ツアーSは8日にラストを迎えた。

続く






iPhoneからの投稿