文字列で表された時刻を小数(シリアル値)に変換します topへ
タイムバリュー
=TIMEVALUE(時刻文字列)
時刻のシリアル値:0~0.99999999 の値で、0:00:00(午前0時)~23:59:59 (午後11時59分59秒) までの時刻を返します。
文字データを時刻データ(0~1の小数、シリアル値)に変換します。
TIMEVALUE関数は24時までのシリアル値になります。24:00以上を扱う時はVALUE関数を使うことができます。
【問題】
文字列の時刻データがB2~B5に入力されています。
それぞれの時刻をシリアル値に変換して、C列、D列に表示しなさい。
24:00以上を表示するにはセルの表示形式をユーザー定義で「[h]:mm」とします。
文字列として時刻を表示するには「'6:00」のように「'」(アポストロフィ)を頭に付けます。
または、=TEXT("6:00","h:mm") のようにTEXT関数で変換します。