【問題3】この会社は土日祝日関係なく、決められた日にちが休業日です。
休業日はE列に書き出してあります。E列に無い土日祝日は営業します、工事日数は何日でしょう。
【問題3の解答例】週末はすべて稼働日としますので、すべて 0(ゼロ) にします。引数の週末には "0000000" と入力します。←ここがポイントです。
休日の一覧だけが休みとなります。
C4セルに =NETWORKDAYS.INTL(C2,C3,"0000000",E3:E13) と入力します。
休日一覧に名前を定義すると、数式は =NETWORKDAYS.INTL(C2,C3,"0000000",休日一覧) となります。
範囲に名前を定義するには、見出しを含むデータリストを選択します。
[数式]タブの[選択範囲から作成]を実行し、「上端行」にチェックを入れて[OK]ボタンをクリックします。
下図は通常のカレンダーとは異なり、この会社の休日を赤色にしてあります。
問題3のためのカレンダーで、丸で囲んだ日が工事日になります。
赤丸を数えると、正解は10日というのがわかります。