順位(RANK関数)を求めるExcel関数の使い方を説明しています。
Excel2010ではRANK.EQ関数とRANK.AVG関数が追加されました。 RANK.EQ関数が従来のRANK関数と同じ結果を返します。
なお、RANK関数はExcel2010以降でも使用できます。Excel2007以前との互換性が必要な場合はRANK関数を使います。
問題2
総得点が同点の場合、G列のように順位が飛び飛びになります。
H列のように同点の場合は表示順の行番号が若い方を上にするにはどうしたらいいでしょう?
順位Bを計算しなさい。
G列の順位Aは、G3セルに =RANK(F3,$F$3:$F$8,0) と入力して、下方向へコピーしています。
Spillが使える場合は =RANK(F3:F8,F3:F8,0) でOKです。
"【