Office 2021 のアップデートされた生産性向上ツールを使えば、コンテンツ制作、情報の整理、共同作業がより簡単に

 

 

excel 姓と名のふりがなを 1 つのセルにまとめて表示するには



2 つのセルに分かれて入力されている姓と名のふりがなを、1 つのセルに表示するという作業の機会が

あったので、PHONETIC 関数を使ってふりがなを表示するときのほかのポイントと合わせて

書いてみました。





基本は知ってるよーという方は、Step 3 だけどうぞ。

 

 

step2



漢字のお名前を入力するときに違う読み情報で変換すること、ありますよね。

ふりがなは入力時に使用した情報がそのまま表示されますので、

表示されているふりがなが間違っている場合は編集して直しましょう。

ポイントは PHONETIC 関数の数式によって表示されているふりがなではなく、

参照しているセルのふりがな情報を編集することです。





1.ふりがなを編集するセルを選択して、リボンの [ホーム] タブの [ふりがなの表示/非表示] の▼を

excelクリックし、[ふりがなの編集] をクリックします。







2.文字列の上にふりがなが表示され、ふりがなを囲んでいる枠の中にカーソルが表示されます。

(とてもとても小さいので先に画面の表示倍率をあげておいたほうがよいかも)

小さく表示されているふりがなを修正して、ほかのセルをクリックするか [Enter] キーを押して

編集を終了し、内容を確定します。







3.PHONETIC 関数を使って取り出されているふりがなも、編集したふりがなに更新されます。