先日、アクセント美容室の休みに
飯塚市の実家のトラクターの修理をして
来ました
トラクターは田んぼを耕す機械ですが
消耗する部品が有ります
{115CCA96-4211-4CC9-BF91-78CA553CFF70}

{2FD5B4CD-06A4-4F55-80C4-969FBAFDF167}

{5C21ECE3-C7D6-456C-97A5-F83C1AFAC376}

{393D601B-E410-44EB-83ED-E6759A812B78}

コレです(笑)
爪ですね〜
この爪が土を耕す訳ですが

土の中に石ころがゴロゴロ入ってたりして〜

鉄製品ですがすり減ります
こんな感じに…ご覧ください
{F9C0CA01-7679-42DB-A813-1E620976DC43}

{032F0F46-56EA-43CA-A431-2111FD800E61}

凄いでしょ

こんなにすり減って……
コレを交換したんだけど〜
超〜硬くて、大変でした
2時間半  格闘して  終了
{DC31E55F-AF97-44F3-939C-AE089256FB99}

{D8A39C69-3D9A-4020-A019-8927E9F748DB}

{9976CB9A-725D-4C7D-9EA2-386FFE7FD7C2}

夜になっちゃいました  
次なる修理は……草刈機  

{D8B0D18E-9F53-4044-AAB3-F92CC84DEB67}

{D3CC0375-5AD0-4D3B-A8FF-B8DEF065823F}

スゴイ活躍してくれます 
神様みたい(笑)
一日中掛かってやっと終わる田んぼのあぜ道を
4時間半でやっつけてくれますよ〜

ダイスキ
この機械も新品なら25万円程しますからね〜
簡単に買い替え出来んのです(笑)

草刈機のパーツ交換は農機具屋さんにお願いして
配達して貰って
次に行く時には草刈り出来るようになってる筈

そんな休日を過ごしてました【涙】
あ〜美容室の仕事の方が楽だ〜〜    
って、マジに思いますよ〜

これから、先タダのお米を貰う為に
身を粉にして働きますよ〜

でもさ、美味しいから
いっか〜

単純〜〜ン