堀江だのひろゆきだのに乗っかるつもりは毛頭無いが、石丸の立候補は明らかに大きな流れを作ることになるだろうから大歓迎だ。

 

 

石丸氏は16日にXで「東京都知事選に出ることにしました」と書き出し「東京を変えて、日本を変えてみたいと思います」とつづり「一極集中から多極分散へ。これしか東京と地方が発展する道はないと考えています」と思いを記した。 

 

その経歴から経済に明るいのと、しがらみの無さゆえ既得権の壁を打破出来そうな感じが多く支持を集めることになるだろう。小池と都民ファでいい加減選挙に飽きてしまった都民の意欲を、久々にくすぐり倒すことになるかも知れない。

 

どんなに維新の大阪が期待出来なかろうと際限無く人が集まり続ける東京都がずっとあぐらをかき続けていて良い訳が無い。地方、国政と連携して分散政策、逆・企業誘致など斬新なアイデアを導入する必要があるが、とりあえず小池にそれは無理だろう。石丸に出来るかは未知数だが前提として意欲があることだけは間違い無さそうだ。あとは都民の意識がそこへ向くかどうかだが、とにかくなんも考えてない奴らが多すぎるので、流石に蓋をあけてみるまでは判らんな。