2019.6.16
バック作った余りの材料で何かしら出来ないかな?と思い、時計のベルトを作ってみた。

イメージ 1

ジャンパーホックで止めるバングルタイプ

イメージ 2

イメージ 3

ムーブメントを止めている部分は1mm革でピンの通るところは更に薄くすいてます。

イメージ 4

内側は1mmの革を張り合わせて、表側はスピランでわずかに染色。
コバは磨いた後にスピラン焦げ茶で染色。

と、まぁ、そこそこの❗出来でしたが、時計がもう1つあるので今度はバックルタイプを追加製作。

イメージ 5

形をちょいと変えて切り出し。表側を染色

イメージ 6

穴明て、、

イメージ 7

1号同様ですが、内側の革は止めネジの頭の部分が出っ張らないように大きく穴明けしてから張り合わせ。穴の位置が若干ズレたのはご愛嬌、、
このあと縫い合わせ。

で、完成がこちら!

イメージ 8

1号の時計の方が見た目に合うのでこちらで採用。止めネジは変えてみた。

イメージ 9

バックルもまずまずの出来ですが、正直付け外しがしにくい、、、

残ったバングルタイプに、もう1つの時計をセット。

イメージ 10

こっちはバングルらしく止めネジをバッファローコンチョに変更。

イメージ 11

イメージ 12


と言うわけで、時計ブラザース!

イメージ 13


実用品は作って、使って、楽しい!