気が付けばもう9月も終盤さっさとがんばらねば。

 

クライスラー300Cエンジン止まるそうな、特に冷間時。とりあえず朝一始動してみたら

 

止まるなんてもんじゃないぐらい止まりまくる、1分で100回くらい止まるイメージ。

ECU交換で完治したんですけど、ECU不良の判断は毎回悩む。時間もかかるし大変です。

ちなみにATも修理しました。ベンツと同じミッション使ってるんで作業はなれたもんです。

 

 

エレクトリックプレート交換です。

 

 

 

難易度低め、交換後ATオイル調整

 

60キロほど試乗して無事納車。時間かかってすんまそん。

 

すきをみてタント ミッション交換

 

 

エンジンごとかミッションのみか迷って今回はミッションのみ降ろしました。

どっちもどっちかな。

もう少しマジメに更新します。