9月ですな、朝晩だいぶ涼しくなりました。

はてさて同業者さんより以来のBMW X5 チェックランプのアメ嵐だそうな。

たしかにやたら入ってます。

ちなみに赤くなっているのはみんなエラーコードです、ちなみに緑が正常です。

診断結果DSCユニット故障です。脱着はウルトラカンタン。

取付完了後、ひょっとしたらこれでOKかなんて思っていたら予定通りコーディングが必要です、まぁ当たり前ですが。

安定化電源つないで

オンラインにてコーディングとプログラミングを

 

あっさり完了、うーん毎日こんなカンタンにいけばいいのに。

ちなみにエア抜きがケッコーめんどくさいです、普通にやったら永遠にエアが抜けません、ちなみにひょっとしたらと思って

普通にやりましたが永遠に抜けそうになかったので圧送にて交換。

さらにテスターつないでちまちまと作業。

ちなみに週末ワクチン2回目に挑戦予定です、なんもなければいいな、ついでにコロナもなくなるといいな。