おやエタですW_エターナル

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございますウインク

 

先日、アメブロ大戦2が行われた○橋の夜大会に参戦しましたので、そのレポをメモ

まず会場に足を踏み入れた際、アメブロ大戦2の興奮がよみがえってきて・・・


※写真は、流用しました。

 

個人的には、団体戦で役目を果たせなかった悔しさがいまだ残っているのですが・・・

ゾンビで団体戦優勝したかった・・・

 

と早めに会場にはいり、筺体に近づくと、すでになべっちさんとデレスケさんが(爆)


少し後に、主である悠パパさんがいらっしゃいまして、ご挨拶。その後もぞくぞくと皆さん会場にいらっしゃいまして、集いしガンバライダーは15人。なんとか定員内でホッと一息・・・

 

さてうろ覚えながら、対戦レポをメモ

 

一回戦の相手は、月森や第三惑星などで見かけるセシルさん。

お相手のデッキは、ジーニアス&プトのGBRなしのバランス。

一方、私のデッキは、封印も考慮してナイサバ&ムゲン&GBRのバランス。

 

1ラウンド、お相手先行。こちらゲージ上限上でゲージは制します。

2ラウンド、お互い”キードラ”シンボル発動。こちら先行からテクゲ上限上をとり、GBRをバースト。Wリセット発動。

3ラウンド、こちら先行からムゲンをバースト。バースト必殺が直撃して体力を削ります。ガッツなしで、2回戦進出決定です。

 

セシルさん、対戦ありがとうございましたビックリマーク

 

二回戦の相手は、柊さん。

同じゾンビメンバーで、ライド時代からの長いおつきあいとなりますねウインク


デッキは、いろいろとつかわれるので、まったく読めませんあせる


封印系でくるのか、はたまた殴りでくるのか・・・


ということで、日頃検証から使っていて挙動のいいと感じている緑エグゼ&クウガで。

お相手のデッキは、赤クロノス&ハンターのゴリゴリの殴りでした。

 

1ラウンド、お相手先行。こちらゲージ上限上でゲージは制します→カウンター発動。

2ラウンド、お互い”キードラ”シンボル発動。こちら先行からテクゲ上限上をとり、GBRをバースト。ミガワリ封印発動。

3ラウンド、こちら先行からクウガをバースト。バースト必殺が直撃して体力を削ります。ガッツなしで、準決勝進出決定です。

 

柊さん、対戦ありがとうございました。


結果以上に厳しい戦いでした。辛くも先行できたことで赤クロノスのバーストを防げました・・・

 

準決勝のお相手は、なべっちさん。


はい、アメブロ大戦2、団体戦予選にて対戦した以来で、その際に私が負けておりますダウン


あの悔しさは、いまだ残ってますよ~とお互い話をしながら、リベンジをすべく筺体に向かいます。

お相手のデッキは、ディケイド入りAP寄りの殴り。

こちらのデッキは、ナイサバ&ムゲンのバランス。

序盤は、封印されて苦しい展開になると予想されましたので、しのいで後半でなんとかしたいところです。

 

1ラウンド、お相手先行。ゲージ上限並びますが、ゲージは制します。

2ラウンド、お互い”キードラ”シンボル発動。お相手先行からこちらゲージ上限上を制しますが、カウンター不発。ディケイドをバーストされます。ミガワリ封印にて必殺直撃します。

3ラウンド、こちらゲキ、ゲキ、ときてまたゲキ。ライダータイム発動です。ムゲンをバーストしまして、バースト大成功→必殺が直撃します。

4ラウンド、こちら先行。ゲージ上限上も制しまして、RPがフル溜まりましたので、再度ムゲンにて必殺。直撃にて体力を削ります。ガッツはなしで、決勝進出決定です。

 

なべっちさん、対戦ありがとうございました。


厳しい戦いとなりましたが、アメブロ大戦2のリベンジは果たせましたビックリマーク


また熱い戦い、やりましょう♪

 

さて、なんとかここまできました。


 

決勝は、オカリンさん。

オンラインではよくマッチングしてますが、まったく勝てません。


デッキは、封印系でくるのか、それか殴りでくるか、二択と予想しましたが、こちらは変えず。

お相手のデッキは、001ジオウ入り、GBRなしの殴り。

こちらのデッキは、ナイサバ&ムゲンのバランス。

 

1ラウンド、お相手先行。こちらゲージ上限上でゲージは制します。

2ラウンド、お相手”分身”、こちら”キードラ”シンボル発動。お相手先行、テクゲは上限上を制します。お相手、プトをバースト。ミガワリ発動ですが、体力をごっそり削られます。ここで、こちらGBRをバースト→Wリセットを発動です。

3ラウンド、こちらスロットばらばらで、お相手先行、テクゲは上限上を制します。お相手、プト必殺。ここは、ミガワリで耐えます。ここで、ムゲンをバースト。次ラウンドにすべてをかけます。

4ラウンド、ここで、お相手にライダータイム発動。001ジオウをバースト、バースト必殺が直撃して体力を削られます。ガッツはなしで・・・



 

オカリンさん、対戦ありがとうございました。

それと優勝、おめでとうございました。

やっぱり、オカリンさんには勝てないな・・・

 

帰りは、厚かましくもボスヤマパパさんに同乗させてもらい、最寄の駅まで送ってもらいました。いつもいつもありがとうございます。

 

ということで、月森、○橋と、連枠ゲットができて、出来すぎの内容ですが、ライダータイムの発動タイミングがポイントですね(-_-;)


ま、狙っても発動させられないのですが。

 

次回は、すこしデッキも変えたものを検証して臨みたいと思っています。

 

大会でご一緒だった皆様、ありがとうございました。