〔KIDS CAMP〕21・22GS /23 SL /24 コンビ | ACCEL Ski System - Blog -

ACCEL Ski System - Blog -

Alpine ski racing camp アクセルスキーシステムのお知らせブログです★

3/21(金)―3/24(月)のキッズキャンプレポートです^ ^

この時期としては、最高のコンディションに恵まれました3連休!

前日の雨がしみこんで今季最高のコースに★

何人滑っても掘れません(笑)
コース整備が意味がないほどでした。

1日目/フリー練習[緩斜面GS]フリー練習
2日目/フリー練習[急斜面GS]フリー練習

3日目/フリー練習[中斜面SL]フリー練習(大松山へ)

4日目/フリー練習[急斜面コンビ]フリー2本


★新1年生[女子]
シーズン初めのころのボーゲンから、少しずつ少しずつパラレルに(スピードは速いまま)、ライン取りも失敗しながら1本1本トライしていき、素晴らしい成長ぶりに感動の連続です!
今日は1日中一人でリフトに(^-^)/祝日一人乗り!!



★新1年生[男子]
自分の体を使うことが得意で、バランス能力も高くチャレンジ精神抜群^ ^
1本(1度)に対する集中力もスゴイので、飽きずにスキーを嫌いにならずに、めいいっぱい成長していってほしいなぁと願いながらアドバイスさせてもらいました!



★新3年生[男子]
課題が明確なので、ただいま大幅修正中^ ^ナスターレースの失敗を教訓に、徹底的にですね!
今ががんばりどころだ!!後輩が出来て、しっかりアドバイスしてくれているので助かります☆


★新5年生[女子]インターナショナルスクール
ナスターレースで悔しい想いをしたので、本当に高い集中力で練習が出来ました^ ^

スキーが好きという気持ちはぴか一!彼女も今シーズンしっかり伸びました!!まだまだ成長途中なので、オフの間もしっかり頑張ってほしいなと願ってます☆



★新4年生[女子]
同年代の中でも恵まれた大柄の選手!私も子供のころ大きい方だったので大型の選手の気持ちは多少なりともわかります。小柄な選手よりも、雪面から頭が高いので怖さも増します(心は同年代と同じなので)。センターを維持するのは、本当に大変な勇気が必要かと。

今回は今シーズンで一番の滑りを随所に見せてくれて、本当にうれしかったです^ ^
ポールの片づけも率先して動いてくれるし、リフトのおじさんたちへ大きな声で欠かさずご挨拶出来るのも素晴らしいところ!ありがとうね!!


★新中1[女子]
ジュニオリ前にコンビ練習ということで、ゲスト参加してくれました^ ^
「気持ち+板を下に向ける」という明確な課題に、黙々と取り組んでました。明日もジュニオリ前のツメをしっかりと行って、いいレースを期待してますよ~!!


ということで、ご参加いただいたキッズ&チャイルド選手達、ありがとうございました^ ^
明日は緩斜面GSでクローチング三昧予定!




そしてそして、嬉しいご報告を少々↓

B級公認/南関東ブロック・チルドレン大会

リン選手 SL優勝&GS3位キラキラ
ユイ選手 SL3位&GS2位キラキラ
キッカ選手 GS4位キラキラ


悔しい気持ちもあるものの、いいレースをしてます!!
シーズン終盤まで気持ちを切らさず、成長している証拠ですね^ ^



惨敗だった選手、失敗した選手、直前に怪我してしまい参戦を断念した選手などなど、いい結果につながらなかったり空回りした選手達、ここがいいチャンス!その気持ちをかみしめてレベルアップしていこう(失敗も経験も乗り越えられれば強さ倍増するからね)!

ほかにも、RIKA選手がフソウカップ(SL)優勝とのご報告!!
おめでとうー!!^ ^

スキーが好きなこと
スキーをさせてもらえることに感謝出来ること

そのベースの上に、技術がついてくる!
失敗して悔しくて情けなくて自暴自棄になった後に、這い上がる力になります。
(いやだなと思ったら、無理してやらなくてもいいのだからね^ ^)

ということで、シーズン終盤もいい練習&いいレースをつづけていきましょー!