今日(日曜日)は、午後から娘(大学2年生)と映画を見に行きました。


観たのはこちら。「四月になれば彼女は」


(公式より画像をお借りしました)


娘が長澤まさみさんのファンのために、誘われました。

予めあらすじを読んだところ、正直、ほとんど共感は出来なさそうだと思い、気が進みませんでした。でも娘たっての願いだったので、まあ佐藤健を見に行くと思えばいいか…と思って行きました。


見終わった感想はやはり…でした。

映像は綺麗でしたが、主役3人(佐藤健・長澤まさみ・森七菜)の誰にも共感できず。佐藤健はカッコよくないし。フィルムカメラによる写真や、旅先からの手紙といった小道具も、アラフィフおばさん(私)には特にエモい訳ではない。昔は普通、みたいな…。

ちなみに娘もイマイチと言っていました…。


映画の後は、とりあえずカフェで一休み。

そして、少しショッピングモールをブラブラし、家族にお土産にミスドでドーナツを買って帰宅。


夕食の後はのおやつに、先ほど家族4人で食べました。

娘がレアドーナツだと言っていたので買ったのは、塩キャラメルフレンチ(左上、娘)と、メープルエンゼルフレンチ(右下、私)。

美味しかったです♪



そんな今日は、薄手の黒ニットと赤スカート。念の為に持った羽織りも、黒カーディガン。




アクセサリーはカーネリアンのペンダントと指輪。これまた、赤。

キャンディみたいな、カーネリアン♪


春らしさなど無視の色合いですが、いいんです。

着たかったんです。地味派手!