こんにちは
横浜市金沢区のDECOクレイ教室
AKKA CLAY CRAFT米山厚香です。

今日から10月!
高3で受験生の長男は
センター試験まであと15週!と言っております。
朝晩がかなり涼しくなって来ました。
体調管理に気をつけたいですね。

さて、
今日はDECOクレイの新コース
パーソナルスタイルギフトコースから、
ステーショナリーの課題のご紹介です。

秋冬はイベントが多くて
クリスマスやお正月など
プレゼント、ご進物、グリーティングカードを送る機会も増える季節です。
この課題では、簡単な作業で
スタイリッシュなオリジナルデザインの
グリーティングカードが作れます!

{CAB6CEDB-6144-4482-920B-EBDE3F678676}

こちらは教室見本に制作したクリスマスカード。
DECOCLAY のシリコンモールドを使用して、型抜きしたクレイを画用紙に貼っただけ。
ゴールドのアクリル絵具で色味のアクセントをつけています。
文字はsignoのグリッターボールペンが綺麗にラメ感が出て使いやすく、お気に入りです。
生徒さん達にも人気のデザインです。

{42B6000F-BD1F-43A3-807D-16250613E258}

こちらはウェディングカードとウェルカムベイビーのお祝いカード。
ウェディングカードにはアイシングの技術を使用しています。
クレイレースはDECOのモールドを使用。
ベビーカーは簡単な図面の型紙を作り、
クレイを切り貼りしているだけです。
工作感覚で、楽しんでお作りいただけます。

{050DFE10-A29B-4470-B099-5BB92CB0422D}

こちらは100均の画用紙を折り折りして作ったオリジナル熨斗袋。
縦長はDECOモールド、横長はお正月用の野菜の抜き型でクレイを抜いてみました。
横長の熨斗袋って売ってないよな〜〜と思って、作ってみたらオシャレっぽくて可愛い!
自画自賛ですが…。
こんな風にとことんオリジナルが作れるのがクレイクラフトの魅力ですよね。

{6F457AFE-7220-41D2-A8F8-CC4BAB86FAC8}

ステーショナリーの課題には、
プレゼントや小物に添えてポイントになる
こんなプレートも制作します。
工夫は無限大!
粘土って楽しい!と実感できる課題です。

パーソナルスタイルギフトコースは
初心者の方でも、現在他のコースを受講中の方でも、どなたでもご受講いただけます。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。



 ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ 
マシュマロみたいなクレイでリアルな花を作ってみませんかDECOクレイクラフトアカデミー認定教室AKKA CLAY CRAFT  随時体験レッスンを受け付けています。

お問い合わせと詳しい情報は教室ホームページをご覧ください。



AKKA CLAY CRAFTはDECOクレイクラフト認定教室です


ブログ村ランキングに参加しています

ワンクリックで応援していただけるととっても嬉しいです。
  ↓ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ