おはようございます💕
数日前、待ちに待った荷物が届きました
DECOCLAY 35th記念作品集
ClayArt GalleryCollectionです。
待ってたはずなのに、開くの怖い~!
ひとつひとつが素晴らしくて
あんまり見つめるから目が疲れてしまう…
先生方の作品を見て勉強になったのは
世界感の作り方
細部まで丁寧な工芸技術
全体のバランスを考えた構成…
などなど。
翻って自分の作品を見てみると
構成力や、細部へのこだわりの力が不足していたな…と思いました。
こうして、大きな写真になると、
色んな反省点が押し寄せて来ます。
実のところ、自宅には自分の作品しかありめせんので、
うん!私も結構成長した!
なかなか上手いんじゃない?なんて思ってたんですが
こうして先生方の作品と並べてみると
そんな自惚れが恥ずかしい~~!
ダメだ!私、努力足りない!
って心底思って数日落ち込みました。
でも、この時点での私の実力は
この作品に確かに投影されてますよね
だから、この経験を糧にして
次の機会へ向けてもっと頑張ろうと思えました。
クレイ制作、励んでおります
案外手がかかるグリーンたち
頑張って作ってます
また、いつかお披露目させていただきますね













マシュマロみたいなクレイでリアルな花を作ってみませんかDECOクレイクラフトアカデミー認定教室AKKA CLAY CRAFT 随時体験レッスンを受け付けています。
お問い合わせと詳しい情報は教室ホームページをご覧ください。
AKKA CLAY CRAFTはDECOクレイクラフト認定教室です
ブログ村ランキングに参加しています
ワンクリックで応援していただけるととっても嬉しいです。
↓