たまりにたまっている作品画像を
ご紹介しなくてはならないのですが…。
どれから?どこから?って状態です。
ですので、わかる範囲から…。
生徒さんで、私のあの作品がまだでてない!と言う方、
ぜひご一報ください!
日々滅び行く私の記憶領域の脳細胞に愛の手を・・・。
で、本日のご紹介は
DECOクレイフラワーコースのカリキュラム1でレッスンする
アネモネと芍薬のミニブーケです。
Sさんの作品から、
Sさんはとにかく器用で作業が早い生徒さん。
同席した生徒さんたちはいつも、早い!!と驚かれてます。
Sさんはクレイを習い始めてから色の組み合わせに興味が出てきたそうです。
今回も、微妙な色の組み合わせで
とってもまとまりがあるのに単調ではない、
おしゃれな雰囲気のブーケになりました。
次はOさんの作品
Oさんは大ぶりなお花でとっても華やかなブーケになりました。
お花の色がさまざまで、とっても明るい印象です。
お二人とも、葉っぱもすべてクレイで制作されました。
リボン以外オールクレイのミニブーケです。
どちらもブーケ全体がきれいなラウンド型になっていて美しいですね。
まだフラワー1なのに、お二人ともどんどん上達されていて、
宿題で仕上げて来てくださるお花がどれもとても美しいです。
それを見るのがとても楽しみ。
生徒さんたちも、お互いのお花を見て刺激を受けているようです。
やっぱり、clayは色も形もすべて一人で作りますから、
出来上がるものも本当にさまざまです。
それが楽しいんですよね~…。













マシュマロみたいなクレイでリアルな花を作ってみませんか
DECOクレイクラフトアカデミー認定教室
AKKA CLAY CRAFT
随時体験レッスンを受け付けています。
お問い合わせと詳しい情報は教室ホームページをご覧ください。
AKKA CLAY CRAFT 教室ホームページ













ブログ村ランキングに参加しています
ワンクリックで応援していただけるととっても嬉しいです。
↓