窓の外から、八景島の花火の音が聞こえてきます。

ベランダからしばし花火見物しました。


さて、今日は、出産祝いにもGOODな

ベビーシューズがちょこんと乗った、クレイケーキのご紹介です。

これは、DECOクレイの講師友達のM先生のオリジナルで、

M先生のサロン、フェリーチェでレッスンされているものです。

とっても、スイートな作品が得意はM先生のサロンは、

私の教室にはない女子力があふれています。

DECOの生徒さんは女子力高めな方が多いので、

私も、スイート系の雰囲気を取り入れるべきかなあ…と常々思っていました。

で、おしゃべりがてら、サロンでレッスンを受けてきました。

 クレイで作ったベビーシューズは

ふんわりした質感で手触り良さそう~。

土台制作のコツや、

ストライプリボンの美しい作り方も習ってきました。

M先生のサロンの見本では、

もっとお花やクマちゃんが乗っていてキラキラしていて

もっともっと可愛いんですが…。

私は、やっぱりあっさりっテイストでストップをかけてしまいました。

でも、これでもかってくらい盛ってみるのもありかな・・・・と

今となっては思っています。

もりもりバージョンも試してみようかな。

 ほかの講師のサロンでレッスンを受けてみるのって

なるほどね~と思うことがいっぱいで楽しいものです。

細かいことですが、

ボンドの入れ物や、

粘土の保管の方法、

使っている道具など・・・。

レッスン以上のこと、勉強したような気がします。


M先生のサロンがすごいのは

プラス500円で、レッスン後にランチが出ること!

私が粘土をこねている間に

パパッとこんなランチが出てきてびっくりです。

 M先生まめすぎる!と驚いていたら、

そのランチ早ワザの秘密を教えてくれました。

う~んなるほど。

それなら私にもできるかも・・・。

AKKA CLAY CRAFTで、レッスン後にランチが出る日が来るかもしれません。



昨夜、家族でのんびりしていたら、

家のすぐ横ですごい衝突音がしました。

びっくりして家を飛び出て見に行くと、

向いのアパートの花壇に車が激突していました。

運転手の女性は怪我がないようで安心しましたが、

車は大破して、オイルもどぼどぼ漏れていました。

消防車とパトカーが到着するまで、

近所の人たちと車から離れて様子を見ていましたが、

どうやら運転手の女性、

衝突の記憶がないらしく、

居眠り運転だったようです。

居眠りでこの程度で済んだのならよかったのかもと思いました。

本人も無事だし、人身事故を起こしたりもしなかったんですもんね。

事故を目の当たりにして、

ちょっと、運転を慎重にしよう・・・と思うようになりました。


 ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ  marimekko マリメッコ ウニッコ marimekko マリメッコ ウニッコ 

あなたも、クレイクラフトで枯れないフラワーアレンジ作ってみませんか。

DECOクレイクラフトアカデミー認定教室

AKKA CLAY CRAFT は、随時体験レッスンを受け付けています。

お問い合わせと詳しい情報は教室ホームページをご覧ください。

AKKA CLAY CRAFT 教室ホームページ

 ウニッコ マリメッコ marimekko ウニッコ マリメッコ marimekko ウニッコ マリメッコ marimekko ウニッコ マリメッコ marimekko ウニッコ 

 
ブログ村ランキングに参加しています

ワンクリックで応援していただけるととっても嬉しいです。
  ↓
 

にほんブログ村