今日は、体験レッスンのお客様がいらっしゃいました。


以前、カルトナージュのレッスンでご一緒していたSさんです。


カルトナージュのお教室がしばらくお休みになっているので、


半年ほどお会いしてなかったのですが・・・。


なんと、その間に他教室でちゃんとカルトナージュのディプロマを


着々と取得されていたそうな・・・!


すごい早業でびっくり!



カルトナージュのレッスンでは、Sさんは脅威の手さばきで作業されるので、


隣にいると焦る焦る・・・。


私も決して手が遅いほうではないと思うのですが、


Sさんには到底かなわない・・・。


そうよね。先生になるわよね。


先生にならなきゃもったいない腕前だったもんね・・・。と納得でした。



そのSさんのクレイクラフト作品第1号はこちらです。



AKKA CLAY CRAFT

いつもは小さな花器にアレンジしていただくのですが、


来月のPTA講座に向けて


このアイアン壁掛けの在庫がありますとお見せしたら


気に入っていただけました。


ちょうど、PTA講座で助手をお願いしている新人講師のYさんと


講座の打ち合わせをしているところだったのでグッドタイミングでした。


初心者さんにしか気づいていただけない疑問点なども


今日お聞きできて本当に良かった!



手芸フリークのようなSさんは


やはりクレイの作業も迷いがなくて早かった・・・。


お花の色あわせもちゃんとイメージを持っていらして


出来上がりもとってもナイスバランスです。



新人講師のYさんも、見本用にひとつ作ってくださいました。



AKKA CLAY CRAFT

さすが、講師!


ちょちょいのちょいでこの完成度です。


たよりになるわ~~。



Sさんとはカルトナージュとクレイでコラボしよう!と


夢のある話題で盛り上がりました。


なんだかAKKA CLAY CRAFTに新しい風が吹いてる!


わくわくです。



新しい風といえば・・・。


じつは今日ひとつ新しい風をつかみ損ねました、


あるカルチャーセンターから講座開設の依頼をいただいたんですが・・・。


次男の塾通いや、現在の生徒さんたちのスケジュールを考えると


どうしても無理で・・・。


泣く泣くご辞退させていただきました。


カルチャーセンターで講座を持てるなんて、


夢みたいな話なのになあ・・・。


残念。


きっと、私にはまだ早いってことですね。


しっかり精進して、いつかまた声をかけていただけるように


技術向上に努めることにします。



ブログ村ランキングに参加しています。


ワンクリックで応援していただけるととっても嬉しいです。

   ↓


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ
にほんブログ村