今週は火曜日以外4日間レッスンでした。
昨年秋にオープンした当教室も、
おかげさまで生徒様がじわじわと増えてきました。
毎日いろんな作品が生まれています。
最初の作品はY様のワイヤーボックスアレンジ。
最初は色々と目移りして多種類のアートグリーンを使っていらっしゃいましたが、
色合いや素材感を統一する用にアドバイスさせていただきました。
全体的に統一感があるほうがぐっと高級感が増しましたね。
引き算の美学です。
こちらは先月末体験レッスンにいらしたH様の作品。
ご紹介が遅くなってしまい、申し訳ありません。
お嬢様のリクエストでアリスの作品をおつくりになりました。
お嬢様は喜んでくださったかしら?
そして最後は昭和10年代生まれのマダムお2人の作品。
70歳目前のお2人はカリキュラム登録されてはいますが、
ごくごくマイペースに無理せず楽しいレッスンをお受講いただいています。
講師になるご予定もないので、ご希望をお聞きしながらの趣味のレッスンです。
リュウマチで痛む指先のリハビリにもなるとのことで、
ゆっくりゆっくり、おしゃべりしながらお花を作っていただいています。
今回は芍薬とカーネーションをひとつずつ制作し、
簡単にワイヤーボックスにまとめました。
丁寧につくったフリルが豪華で、
たった2輪でも華やかな作品になりました。
ブログ村ランキングに参加しています。
ワンクリックで応援していただけるととっても嬉しいです。
↓
にほんブログ村


