AKKA CLAY CRAFT


3日間ほど更新をお休みしてしまいました。


伯爵が在宅だったのと、


第1王子がお誕生日&中間試験前でしたので、


粘土はさておいて、家族とべったりしていました。



2階にちゃんとした勉強部屋があるにもかかわらず、


寂しいのか寒いのか、


第1王子はリビングの食卓を陣取って試験勉強していました。


声を出しながら勉強すると


記憶に残りやすい・・・ということで、


ブツブツ呟きながら勉強してるのですが、


often オフテン・・・とか、


know クノー・・・とか言う度に、


私や伯爵に、「バカ!」と突っ込まれていました。


ちゃんと授業を聞いてるのかなあ・・・と心配です。



土曜日はその第1王子の13歳の誕生日でした。


このところすごい勢いで大きくなっている王子。


ハンバーグのリクエストだったので


ミンチ肉を1キロ買ってどっさりハンバーグを作ったのですが、


食欲もハンパなくて・・・、


小さいハンバーグが一つ残っただけでした。


その後、大きくなった確認に、


伯爵をおんぶできるかどうか試したところ・・・。


楽々とおんぶして、しかもひょいひょいと歩くではないですか!


すごいすごい!父親をおぶえるようになるなんて感無量です。


すかざず「母もおぶって!」と言ってみたら、


「え~、出来るかなあ・・・」ですと!


伯爵より軽いっつーの!


もちろん、私も軽々運んでいただけました。


ちなみに私も力自慢で、


伯爵をおんぶしてみたところ、歩けました!


伯爵は「これで、介護してもらえることがわかって安心安心」と


お喜びでしたが・・・、


ぜひともいつまでもお元気でいていただきたいものです。



お誕生日ケーキは、


ここぞというときの「キルフェボン」です。



AKKA CLAY CRAFT

りんごのタルトとイチゴのタルト。


フルーツタルトはキルフェボンと


神戸のフーケが私のお気に入りです!




AKKA CLAY CRAFT

今日のクレイ作品画像は、


以前制作したクリスマススワッグです。


2階のおトイレに飾っているので


お客様の目に触れることは少ないのですが、


大人っぽくて大好きなアレンジです。


でも、プリザの葉モノが色落ちするのが残念無念。



今日は逗子の池田先生の教室で


お正月用の花を制作してきました。


初めて習ったハナミズキが可愛くってお気に入りになりました。


ハナミズキ・・・


今からまた図鑑をめくりながら復習しようと思います。



AKKA CLAY CRAFTブログ、お読みいただきありがとうございました。


ブログ村ランキングに参加しております。


ワンクリックで応援していただけると、


とってもとっても嬉しいです♥akn♥

   ↓


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ
にほんブログ村