こちらは、先月末新宿で受講した
関東こねこね講習会で作ったミニチュアです。
三雲雅子先生のデザインをもとに制作していますので、
無断コピーはご遠慮くださいませ。
こねこね講習会では数多くの新作デザインが出るのですが、
今回はこのパラソルにひかれてこの作品をチョイスしました。
やはり、作ったことのないものを作らなくては!と思うので。
全体像はこんな感じです。
最近はDECOクレイのクレイフラワーの制作が忙しくて、
なかなかミニチュアを作る機会がありません。
ミニチュアレッスンが入ると、
ご指導しつつ一緒に制作するのが楽しいです。
そろそろ、干支のミニチュアも制作したいなあ~。
今日の横浜は本降りの雨でした。
第1王子が音楽鑑賞会のため午後出発だったので、
今日しかない!とインフルエンザの予防接種に行ってきました。
春に引っ越してきたこの町ですが、
幸せなことに王子たちが元気でろくに病気もしないため、
耳鼻科以外の病院がまったくわかりません。
インターネットや電話問い合わせで、
インフルエンザワクチンを今日すぐ接種してくれる病院を
探すだけで一苦労でした。
午後、下校してきた第2王子に
「今朝、お兄ちゃんも注射したから、キミも今から注射」
と告げたところ、
即、涙ぐむ情けないビビリヤさん・・・
。
こんな時に、優しくなだめすかすような伯爵夫人ではありません。
「たった一瞬チクッと痛いぐらいのことでびびるな!」
・・・すると、第2王子も一応意地があるのか、
「ビビッてないよ!全然平気だよ!」と震える声で反論。
そのまま病院へ直行しました。
第2王子はどこで覚えたのか、
注射を受けるときは横を向いて
思いっきりアカンベーみたいに舌を出します。
そうすると痛くないんだそうです。
ホントは私もインフルエンザは痛くて嫌いなので、
舌だしの効果を試してみたいんですが・・・、
一応妙齢の大人の女ですので・・・できませんね。
今日も、痛かった・・・
。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
今日はリース用のポインセチア、予告どおりたくさん制作しました。
明日は、隙間を埋める薔薇と葉を大量生産します。
土日で何とか仕上げたいなあ・・・。
明日はPTAで、学校にも行かなくちゃ、
朝は町内会の公園掃除もあります。
・・・・伯爵家にはメイドも執事もいないので伯爵夫人は多忙です。
本日も、ワンクリックで応援していただけるととっても嬉しくてがんばれます
。
よろしくお願いします!
↓
にほんブログ村


