昨日はね、馬券が外れてね、寝込んでたの。夜勤明けの疲れと眠気で、そこに外れたもんだから、効いたのね。サイコの棒占いで、俺は馬券が外れたショックで心臓麻痺を起こして死ぬって言われたけど、俺もね、そう思うの。サイコはね、おばさんと棒占いを開発したんだけど、今でも開発は続いてるんだけど、サイコの棒占いって、いまバージョンは、3.14だったかな?3.14の.14って、ナニを根拠にしてるのか知らないけど。俺はね、今のままだとアゾォに勝てないからね、占いを開発しようと思うの。サイコロかトランプか、両方するか、なんだけど、とりあえずね、サイコロ占いにしようと思うのね。今は百均のオモチャコーナーに、いろんなサイコロが置いてるけど、俺は六面体の普通のサイコロを使うのね(手に入れやすいから)数字の読み方はね、一般的な「奇数偶数」じゃなくて「有理数無理数」を基本にね、読もうと思うの。1と4を有理数(決定可能数)にして、2と3と5と6を無理数(決定不可能数)にしようと思うのね。無理数の方が多くなるけど、それでいいの。なんでね、そんな分け方をするかと言うとね、√1(ルート1)はね、1の事なのね。「1」って決定できるから有理数なの。√4(ルート4)は「2」で決定できるから、√4も有理数。√2(ルート2)はね、1.41421356.....って感じでね、どこまで行っても決まらないの。そんな感じの、どこまで行っても決まらない「決定不可能な数」を無理数って言うのね。注意しないといけないのは、無理数は「決定していない数」じゃなくて「絶対に決定できない数」だってこと。√3も√5も√6も無理数なのね。だから1と4を有理数あつかいにして、2と3と5と6を無理数あつかいするのね。その無理数有理数の読み方を基本にして、奇数偶数の読み方を混ぜたりして、出目を読もうかなと思うんだけど、サイコロ占いを開発する理由はね、ギャンブルで勝つためなの。俺がだよ?サイコロ占いの開発を成功させないと、俺はアゾォに勝てないの。それとね、数学の事はね、「数学がちょっと得意な普通の人」に相談するのが良いと思う。どんなに数学が出来てもね、「数学者」みたいな「変な人」に相談するのは、やめた方がいいと思うの。「数学者みたいな変な人」ってね、辞書を無視した独自の意味で言葉を使ってたりするから、コミュニケーション能力に問題がある人が珍しくないの。よくあるのが「簡単な話を難しくする」みたいなの。話せば話すほど分からなくなる方向へね、話を持って行くの。無理数の意味をね、人に聞くのはいいんだけど、「数学がちょっと得意な普通の人」に聞いた方がいいよ?©洪 経世