1番人気はジャスティンミラノになるはずだけど、ジャスティンミラノに乗る人がね、戸崎さんなの。この前のオークスでね、2着になったステレンボッシュに乗ってた人。ステレンボッシュは1番人気だったのね。でね、オークスで1着になったチェルヴィニアに乗ってた、天才フランス人のルメールさんはね、ダービーでは、たぶん2番人気になるシックスペンスに乗ると思うのね。まだ決まってないんだけど。戸崎さんはジャスティンミラノで決まってるみたいなの。戸崎さんにしてみればね、ダービーでもね、またルメールさんに負けたらね、顔には出さないだろうけど、すっごい腹立つと思うの。「ルメールだけには絶対に負けたくない」と思ってると思うのね。ジャスティンミラノは確かにハイパワーな馬で、これに馬力勝ちできる馬はいないだろうと思えるくらいパワフルなんだけど、シックスペンスって馬ね、謎の馬なの。3月17日にね、スプリングSってGⅡに出たっきりなの。JRAの出走馬情報によればね、「ダービーに備えてコンディションを作ってる」みたいな事が書いてるの。スプリングSでシックスペンスは1着になってるんだけど、1800mのレースで、タイムも速くないんだけど、最後の直線の加速の、トップスピードはね、時速70キロを超えるのね。ジャスティンミラノは皐月賞でね、同じ中山競馬場を走ってるんだけど、皐月賞は2000mなんだけど、コースレコードで1着になってるんだけど、最後の直線の加速のトップスピードはね、63kmくらいなの。スタートの直線ではね、ジャスティンも時速70キロを超えてるんだけど。逆にシックスペンスはね、スタートの直線は65キロくらいしかないの。最後の加速も、最初の加速も、レースのペースによるんだろうけど、でも、いくらペースが遅いって言ってもね、トップスピードが時速70キロになる加速で、他の馬をぶっちぎる走りをね、見せられるとね、「この馬ひょっとしてジャスティンより馬力ある?」とか思ってしまうのね。でもね、ルメールさんはオークスで1着になって、ダービーでも1着って、世の中そんなに甘くないと思うの。前にそれをやった事があるらしいけど、ルメールさんは。コスモキュランダも気になるな。JRA情報ではね、サラブレッドってね、4歳の秋ごろまで成長期なんだって。ダービーは3歳だから、前のレースから更に馬力が上がってる、と言う事も有り得るの、コスモキュランダは。他の馬も全部そうなんだけど。今のところはジャスティンミラノを買うつもりなんだけど、どうしようか。©洪 経世