これ今日の天皇賞の結果なんだけど、俺が買った馬が(206回を見てね)全部下の方にあるでしょ?(クリックで拡大)しかもね、軸馬にした12番ドゥレッツァのタイムを見て。3:19.8。1着の14番テーオーロイヤルは3:14.2。5.6秒も遅れてるの。12番ドゥレッツァってJRAの過去データからすれば「これ買うしかないよね?」って馬だったのね(205回を見てね)。こういう事があるとね、競馬が全く分からなくなるの(こういう事はしょっちゅうある)。JRAのデータが当てにならないのかと言うと、そうじゃないのね。データ通りになる事もあるの。でね、競馬やってる奴ってね、こんなふうにね、言い訳するの。俺がその見本なの。だからアゾォは俺に呆れてるの。家賃食費まで賭博にブチ込む事はしないから黙っていてくれてるんだけど、俺もね、俺に呆れてるの。でもね、言い訳ついでにね、言い訳をね、もう一つ追加するとね、俺はね、ドルを持ってるの(190回を見てね)円安が進んでるからね、買い足してね、今はね、90万円分ね、ドルにしてるんだけど、コレ画像ね。

画像の真ん中を見てね。参考換算額911,613円になってるでしょ?11,613円増えてるの。15,000円くらい円に戻したから、合計で26,000円くらい増えたの。1ヵ月くらいで。だから馬券を買ってるのかと言うと、それは自分でも知らないけど、こんなふうにね、競馬で大外れした奴ってね、アインシュタインみたいにね、話を別の方にね、すり替えるの。話も長いの。これもね、アゾォがね、バクチ打ちにね、呆れるところなの。じゃなんでね、アゾォはね、そんな俺にね、最後の最後で頼ったのかと言うとね、アゾォが言うにはね、「アンタは賢い時は異次元に賢いから」なんだって。でも最後の最後になるまで頼らなかったのはね、「アンタはアホな時は異次元にアホやから」だって。©洪 経世