朝からトレーニングできて(有酸素運動は省略)ラジオ体操に合流、箕面市からの実況生中継に併せてのラジオ体操。

鈴木大輔先生のハッスルぶりが凄まじかった…笑


そして帰宅して朝ごはん

オーバーナイトオーツを昨夜のうちに準備しておらなかったので、ご飯の朝食。

ふりかけいっぱいかけました。

なので、食後の飲み物は純ココア!

お砂糖なしのココア!きなこと蜂蜜をちょろっと入れる…文句なしのおいしさ!


今年の母の日は息子に抱っこされました。


思えば25年前の夏はこんな写真を撮ってました。

私のとっておきの「過去の栄光」写真

抱っこが逆転です。


いつもの日曜日のように礼拝に行き、午後は教会から程近い高齢者施設を教会員として訪問、久しぶりのボランティア受け入れに職員さんも利用者様もとても嬉しそうにしておられました。

私はみんなで歌うコーナーでのピアノ伴奏、一曲独唱で竹久夢二の「母」を歌いました。


そこから帰宅、早朝に仕込んだ「オーバーデイ?オーツ」(豆乳きな粉蜂蜜味)を食べて、夜間は難波の有名ラーメン店に向かいました。

キッチンでの洗い物のお手伝いをしてきました。

夜遅いので、賄いはご遠慮して22時まだ働き帰ってきました。雨が降っていたので駅まで夫が迎えにきました。


お仕事もそこそこ忙しく心地よい疲れで帰宅。

感謝な母の日でした。