ホントに次から次へと咲いてくれるモナコさん。

花を切るのが遅くなって開ききった状態の姿もまたかわいらしい(〃∇〃)

夏だからできるだけ蕾を摘んでるのですが(枝に1個だけに厳選してる)

あまりの蕾の数に結局ふつ~に華やかなコーナーになってます^^

 

そういえば、経過を撮るの忘れてましたが

ピエールの挿し木が成功し

調子にのって他のバラもいっぱい挿したあの後

レオナルド以外は見事発根し

庭の各地に既に地植えor鉢上げされております(`・ω・´)

左ミミエデン   右コラーユジュレ

挿し木からどんなふうに大きくなっていくのか楽しみ~♪

こんなちっちゃな苗でも蕾できるのね・・・

うっかりしてると蕾膨らんでてびっくりします^^;

 

 

庭にでると虫や鳥がいっぱいいるのですが

ちょっと前まで虫苦手だった次男・・・

今虫大好きです(´・ω・`)あれはなんだったのか?

カマキリてなづけてました(笑)

昨日はハンミョウを義実家から連れて帰って

うちの庭に放虫w 庭に新しい生命入れてはる(*≧m≦*)

 

手乗りカマキリ~O(≧∇≦)O

でもセミだけはイヤみたいで見つけたら退治に行こうとします

理由は果樹に産卵しようとするから><

去年モミジと椿がセミの産卵被害で枯れちゃったのよね

だからすぐ追っ払いに行こうとしてくれます。

暑い中だし、キリがないからある程度でいいんだけど(´・ω・`)

 

次男&虫&鳥は我が家の庭のお守り隊です( *• ̀ω•́ )b グッ☆