ブログネタ:何時以降の電話はとらない? 参加中

いろんな勧誘電話ありすぎにつき、我が家は固定電話はとりません^^;

新居に引っ越してはや6年目、最初は健気に対応していたものですが

ハウンジング関係・太陽光(つけてるっつーに!)・保険・塾・・・・

固定に掛かってくるもの殆ど必要ないものばかり

まぁあとは最近、腰の調子が悪く 電話を取りにいくのに時間が掛かるため取れないのもあるww

腰・・・・まじでやばいです 今後のこと考えると手術も考えなきゃいけないのかなと

両方のリスクを天秤にかけて、考えたりしてる^^;

この時期と冬はもうだめだめねぇ~(´・ω・`)


さてさて、ピグではえねこがいなくなってしまいました(ノ_・。)

まぁ最近の状態考えてもわからなくもなく、その方がいいともおもい

長い付き合いとはいえ、遊び方も時間帯もちがってきてて(カリン自由人ですから)

ずっと一緒にいたというわけじゃないけど

カリンの言動・行動にマメに反応してくれてたのがいなくなると

やっぱ寂しいもんです^^

でも、応援してます(*゚ー゚*) がんばれ!

んで、えねこにバラの続き(もいっこずっとほったらかしの記事もあるけどwww)書くと言いつつ

そのままだったので、我が家のバラ近況です^^ノ

まずはこの子、名前の知らないバラ1

知り合いから5年前バラの苗をたくさん譲りうけました。

その中のひとつ。 オレンジを好きになったきっかけをくれたバラ



「病気もってるんだけど~・・」って貰ったバラなんだけどね

でも育てられなくて、でも大事そうにしてあったものなので

気長に育てて去年くらいから綺麗な花を咲かすようになりました^^v

今年はこれでもかってくらいいっぱい咲かせてくれてるし、苗もぐんぐん伸びてます!かわいいっしょヾ(@°▽°@)ノ

後ろの小さな八重バラをいっぱい咲かすバラ(かすみ草っぽいの)は

5つ6つ咲かしてはつぼみのまま終わってしまう(´・ω・`) まだ勉強必要そうです。

この子も今すごく元気^^ 黒点病は相変わらず^^;

同じ種類っぽい薄いピンクと赤色のはまだ時間かかりそうです。がんばれ~o(〃^▽^〃)o

んで、ニューフェイスのピエールちゃんは今年は咲かすの禁止だけど苗はもうしっかりしてきたよ^^ 

今ちょっと新枝を出すために誘引してるから不恰好なので写真なしねw

もいっこニューフェイス、ジュレちゃん。


とても良い香りがするバラ、コラーユ・ジュレって品種だったかなぁ~
ピンクのほんのりオレンジはいったバラだねw

この子も元気なんだけど・・・・

このところコガネムシの標的にされてしまって(香りかなぁ・・・)

つぼみがふくらむ度に食べられてしまう悲しいことが続いてますT-T

この時期は咲かせずに苗育成に専念させたほうがいいのかも・・・・

今のところ無農薬で育ててるので(本人大雑把なのもある)

こゆの

どくだみの八重とか、ハーブとかと一緒に植えて

虫除け&土壌改良をさせてるつもり(;^_^A 多分、うん。

サマースノーとシンデレラは今苗育成中につき写真なかった(撮りにはいかないw)

まぁそんなこんなで腰悪いわりには庭が楽しくて後で後悔する毎日を続けておりますヽ(;´ω`)ノ

(気長に)めざせ!ローズガーデンなのでしたо(ж>▽<)y ☆






バラの写真を入れてたらでてきた、カリンのカメラに保存してある息子たちが撮ったもの

ジンオウガ?他にも数ページ抜き出しがww

モンハンの攻略本を撮って何になるんだろう・・・・

ひよこ・・・・


だから、本を撮ってどうするんだろう・・・(アングル変えたり何枚もあったりする)

あ、これはかわいい^^ フロレスタの動物ドーナツ。

まぁ鳥とか卵とかの写真多いこと多いこと(やっぱり本のw)

というのも、次男の誕生日6月24日ず~~~~~っとお願いしてたペット

インコちゃんを飼うことになりました^^;

ヒナからだったので毛が少なくて、人によってはいやがるかもしれないので
ちょっと生え揃った頃の写真アップ(つかまり棒につかまれてるので大分しっかりした頃だね)

手前、ぴぃちゃん。  奥、レモンちゃん。 5月生まれの子たちです。

息子たちが撮ったのであまり良い写真が^^;・・・今度ちゃんと撮ってあげよw

練習用にゲージにエサ・水入れてますが、まだ挿し餌が手放せないお年頃。

とても甘えん坊でかまってもらうの大好き^^

最近は飛ぶのも練習しだして、大分コントロールがついてきてる

ゲージから出せ出せと要求がはげしくて、子供たちが学校行ってる間ちょっと大変です。

でもね、かわいい(///∇//) めろめろになってきてるカリンww

まだつたない飛び方で一生懸命飛んでくるし、指だしたらちょこんと止まって

じーーーと顔見て、話かけたら真似もするようになった(*゚ー゚*)

でもね、ゲージに戻そうとすると抵抗して、なかなか戻ってくれないのと

指の上で毛づくろいしはじめ、うとうとと寝始めるのはやめてほしいT-T(なんもできん)


と、いろいろ癒されまくりのカリンでした^^ノ




つーわけで、カリンに用事ある人は固定電話じゃなくて携帯に電話してね