リトミック アカデミーです。
ダイヤオレンジ開催日 土曜日の午後
ダイヤオレンジ会場   犬目幼稚園(八王子市)
ダイヤオレンジ対象  3歳児から小学6年生
ダイヤオレンジ内容  リトミック
      ソルフージュ
      ピアノ

音楽って楽しい!と思えるレッスンを心がけています。
リズム感、フレーズ感、ビート感、などの音楽の感性を育み、
楽譜を読む、書く、作曲をするなどを学びます。
リトミックでは
体で動かして音楽の感覚を獲得します。
空間という中で
緊張や弛緩
空間で感じる音楽の強弱やフレーズ感
大小の動きなどは音楽の強弱と繋がり、指導者の音楽性も加味され、感情豊かな表現に繋がっていきます。
また、
集中力、思考力、観察力、グループでレッスンをすることによって得られるお互いを思いやる気持ちや気遣い
なども経験していきます。



さて、
おさらい会前のリハーサルで
足台は使いたくない!と話をしていたけど、

足がブラブラしてしまうから

やっぱり使うことにすると

話をしていました。


嫌だなぁと思ったことに対して

本人の納得なしに進めると

不満な気持ちのまま演奏することになります。

演奏は弾き手の気持ちを表現をして

聞き手に伝わずものだと思います。


スッキリした気持ちで演奏に臨めることは

良かったです。